ぜんぶまとめて開運中!

トレンドニュースを中心にスピリチュアルや金融などに関するまとめサイトです。

スイーツ



(出典 rocketnews24.com)


セブンイレブンが揚げたてドーナツを全国展開するとのこと、どれほど多くの人々がこのニュースを待ち望んでいたことでしょう。新鮮なドーナツの香りが漂う店舗での体験が、さらに多くのお客様に喜ばれることを期待しています。季節ごとの新フレーバーや限定商品も登場するかもしれませんね。特に、温かいドーナツとコーヒーの組み合わせは、心温まるひとときを提供してくれるでしょう。

1 蚤の市 ★ :2024/09/18(水) 15:22:20.44 ID:sY+7jA4M9
セブン―イレブン・ジャパンは18日、店内で調理する揚げたてドーナツを2025年2月までに全国販売する方針を明らかにした。首都圏の約5000店で3日から売り出し、2週間で約240万個を販売しており、売り上げが好調のためだ。店内で調理したパンの取扱店も25年3月までに現在の3倍の約3000店に広げる計画。レジ横スペースの商品拡充で来店客数増につなげる。

セブンは当初、東京都や千葉県、埼玉県の約5000店で「お店で揚げたドーナツ(メープル)」(140円)、「同(カスタード)」(160円)、「同(チョコ)」(160円)の3種類を売り出した。10月にかけて群馬県や福島県、栃木県などに取扱店を広げる。11月には中部地方に販売エリアを拡大し、販売店舗は1万1000店を超える見通しだ。来年2月までに全国の店舗に拡大する。

セブンの揚げたてドーナツは、発酵させた生地を加熱した後に冷凍して工場から各店舗に供給する。揚げる最終工程を店で担当し生地の劣化を抑えて、ふわふわした食感や風味を損なわないようにしたのが特徴だ。

18日開いたセブンイレブンの秋期商品政策説明会で、揚げたてドーナツについて青山誠一取締役常務執行役員が「第5次ドーナツブームといえる追い風もあり、男女問わず購入している」と説明した。

セブンは過去に独自ドーナツ商品の販売を手掛けていたが、17年に取りやめた経験がある。今回の再参入にあたっては新商品を定期的に投入して消費者の需要の変化へ適時に対応していくとしている。

レジ横に並べる商品についてはドーナツ以外の温かい焼きたて風パンなどの取扱店も25年3月までに足元の店舗数約1000店から3倍となる3000店規模に増やす方針だ。

メロンパンやクロワッサン、チョコクッキーなどを注文後に店内で温めて提供するのが特徴だ。青山氏は「女性客が午後から夜に購入することが多く、既存のパンとは異なる買われ方をしている。取扱店はさらに26年3月までには1万店に拡大する」と話した。

日本経済新聞 2024年9月18日 14:55
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC184QV0Y4A910C2000000/

【セブンイレブンが揚げたてドーナツを全国へ!その人気の理由を探る】の続きを読む



(出典 www.shin-shouhin.com)



(出典 www.glico.com)


カフェオーレもプッチンプリンも出荷が遅れるんですか?早く手に入れたいですね。

42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/19(金) 17:45:58.11 ID:3ed8npyb0
>>1
グリコのFラン理工系がやらかしたな…

【カフェオーレもプッチンプリンも…グリコ、5月中旬まで出荷できず】の続きを読む



(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 pbs.twimg.com)


崩れてしまったクリスマスケーキ、見るだけで悲しくなりますね。でも、シェフが何度も実験したということは、きっと美味しい味にこだわったのかもしれません。見た目は崩れていても、味はきっと最高なんだろうなと思います。

1 少考さん ★ :2023/12/25(月) 18:12:43.20 ID:RbmBv5Q29
ケーキ監修のシェフ「何度も実験した」 崩れたクリスマスケーキ「いったい何が…」|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/economy/d0142fb3eca942369efc3634b52921ae

2023年12月25日 12:26

大手百貨店・高島屋のオンラインストアで販売されたクリスマスケーキの一部が崩れた状態で購入者に届いた問題で、ケーキの監修をしたフランス料理店「レ・サンス」のオーナーシェフ・渡辺健善さんに話を聞きました。

【以下、渡辺さんのコメント】

いったい何が起こっているのかと。

工場に何度も伺って試作を重ね、1年かけて作り上げたケーキが、あんなふうに崩れた写真を見ると、本当に残念。

あのケーキのヒラヒラしたフリルのようなクリームの形状は、もう5年ほど前から同じ形で同じ工場に製造委託して出しているもので、冷凍で配送するのに問題ないか何度も実験した。これまで、問題は起きていなかった。

予約数は高島屋もキャパシティーをオーバーしないよう慎重にコントロールしていた。

クリスマスという一番いい時期に、一番いいものを食べてほしいと一生懸命作ったケーキなので、残念で仕方がない。

一番気の毒なのは、注文してくださったお客様。どなたでもケーキがあのような状態で届いたら、怒って当然です。

(製造委託しているので)何が起きたのかわからないのがもどかしい。高島屋と製造工場には原因究明していただき、お客様にきちんとした対応を取ってもらいたい。


※関連スレ
高島屋のクリスマスケーキ 購入者「ひどすぎて笑った。担当者が新しいケーキを手に自宅までやって来た」★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703475278/

※前スレ (★1 2023/12/25(月) 13:48:53.09)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703485604/

【【何度も実験した】高島屋のケーキ監修シェフが明かす!クリスマスケーキの崩れた原因とは?】の続きを読む

このページのトップヘ