ぜんぶまとめて開運中!

トレンドニュースを中心にスピリチュアルや金融などに関するまとめサイトです。

水曜日のダウンタウン


水ダウ「芸人水攻め」企画が波紋 視聴者「笑えない」「撮影前に分からんのか」...
 2024年10月30日に放送されたTBS系「水曜日のダウンタウン」をめぐって、芸人が「水攻め」されるドッキリ企画が、一部で「笑えない」「流石にやり…
(出典:)



(出典 www.j-cast.com)


最近放送された『水ダウ』の「芸人水攻め」企画が賛否を呼んでいます。視聴者の中には笑えないとの意見が多く、その内容が過激すぎるのではないかという声も。一方で、新しい形のコメディとして受け入れる意見もあり、賛否分かれるのは興味深いです。テレビの限界を超えた挑戦とも言えるかもしれませんが、果たしてこの方向性は今後も続けられるのでしょうか。

1 冬月記者 ★ :2024/10/31(木) 15:57:23.14 ID:Nb6SclBI9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aaaddc35d402afbf7f4c199901a5305610b9a7e

水ダウ「芸人水攻め」企画が波紋 視聴者「笑えない」「撮影前に分からんのか」...

 2024年10月30日に放送されたTBS系「水曜日のダウンタウン」をめぐって、芸人が「水攻め」されるドッキリ企画が、一部で「笑えない」「流石にやりすぎ」など波紋を呼んでいる。

 本放送回は、番組視聴者から寄せられた様々な「説」をプレゼンターが取り上げ、検証する「みんなの説SP」。波紋を呼んだのは、「床屋でのシャンプー中に水攻め不可避説」という企画で、架空のロケでリポーターとして理容室を訪れた、人気お笑いコンビ「ザ・マミィ」の酒井貴士さんがターゲットにされた。

 酒井さんがうつ伏せの状態でシャンプーを受けている最中、栓をしたシャンプー台の水位が徐々に上がっていく。満水に近い状態まで水が張られたところで、仕掛け人に扮したスタイリストが「オラァ!」と酒井さんの後頭部を抑えて「水攻め」にする。

 スタイリストが顔を沈めて、再び持ち上げるという行為が数回繰り返され、酒井さんは目を赤くしながら「何これ?」と訴える。その後、スタッフが入室し、番組名と共にネタばらしをすると、酒井さんは「水曜日のダウンタウン? こんなに粗かったでしたっけ?」と虚を突かれた様子だった。

 この場面を巡って、Xでは「おふざけでも流石にやりすぎやろ水攻めって」「不快すぎて笑えなかったです」「撮影前に絶対良くないって分からんのか」「どんな感性してたらこんなんで笑えんだ」など一部の視聴者から批判が上がった。

 そのほか、人気漫画家の森田まさのりさんも放送後にXで、「いつも大笑いしながら見てる水曜日のダウンタウンですが、今日の水責めのは僕はちょっと笑えませんでした。水責めされてる人は仕掛け人で、それを見てる人の反応を検証した方がよかったなぁ」とコメントした。

【【水ダウ】芸人水攻め企画を考察する:笑いと倫理の狭間で】の続きを読む



(出典 pbs.twimg.com)


笑いにするのは問題があったみたいですね・・

1 ネギうどん ★ :2024/08/30(金) 10:54:19.87 ID:DLwfi2cv9
 8月28日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の内容が、物議をかもしている。

 この日の企画は「コロナ対策、いまだに現役バリバリの現場があっても従わざるを得ない説」というもの。マスクやフェイスガード、消毒、ソーシャルディスタンス、大声を出さない、リモートロケなど、新型コロナウイルス流行のピーク時に、テレビ番組のロケでおこなわれていた感染対策を、徹底的にいじった内容だった。

「感染拡大がピークだったころのこうした対策を、いまだにおこなっている現場に直面したら、芸人たちは果たしてツッコむのか、という検証をする企画でした。当時の感染対策をなぞるほか、過剰な対策がいくつも登場し、そのたびに検証の対象になった芸人たちが戸惑う様子が放映されました」

 前週の予告の時点から、不謹慎ではないかという指摘がXであがっていたのだが、放送後には案の定、大炎上することに。

《水曜日のダウンタウンでコロナをバカにしたやつやってました。憎らしいです》
《未だマスク着用の店とかあるのにTBSってマジ最低やな》
《私の母は2024年3月に新型コロナで亡くなりました。年間4万人(累計約10万人)が死亡する感染症を笑いのネタにね…》

 一方で、コロナ禍の息苦しさを笑い飛ばしたと評価する意見もある。

《まーた過剰な人が水曜日のダウンタウンがぁーー!とか言ってるわ。こんなん言ってたら時事ネタ扱ってる爆笑問題とかどうすんだよ》
《笑いにしたかったのは、いきなりステーキみたいなマスクもどき使ったり、次亜塩素酸水?を持ち上げたりした「おかしみ」なんじゃないかな》
《番組がコロナ自体をイジってるのではなく、コロナ対策をイジってる事に気づけたのかな?》

「コロナ対策とは関係ないネタも入れて、笑いにしていました。スタジオでパネラーを務めたヒコロヒーや朝日奈央は、当時のコロナ対策を見ながら『こういうの、やったねー』『懐かしいね』と大笑い。《ヒコロヒーとか朝日奈央ちゃん、好きだったのにあんなんに乗っかっててがっかりした》とXで嘆いている人もいましたね。

 Xでの投稿にもあるように、コロナは5類に移行したとはいえ、現在も続いている感染症です。医療の現場でもまだまだ多くの患者さんを抱える人たちがいるなかで、感染症対策を笑いのネタにすることに怒る視聴者も多かったようです。

 番組に対しての批判は、医療現場で働く医師や看護師からも投稿されています。たびたび炎上を繰り返してきた番組だけに、今回の批判をどのように受け止めるのか、注視されています」(芸能記者)

 実際、この夏には「第11波」と呼ばれる感染拡大が指摘されている。笑いにするには、時期尚早だろう。

https://smart-flash.jp/entame/303356/1/1/

【【テレビ】水ダウがコロナ対策をいじったことに反発!TBSに批判殺到】の続きを読む



(出典 i.ytimg.com)


演出の藤井健太郎氏が投稿したってことは本当かもしれないですね。でもやっぱり寂しいな…

1 muffin ★ :2024/08/21(水) 15:48:06.15 ID:fPRzktp/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a032199effdc66bb4840d22499e727a868d9d8
8/21(水) 14:06配信

TBS系のバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(水曜午後10時)の演出を担当している藤井健太郎氏が21日、自身のX(旧ツイッター)を更新した。

14日の放送では、ラストに登場した小籔千豊が「番組から大切なお知らせがございます。実は今年10年を迎えました水曜日のダウンタウン…」と話し始め、その後に音声が消える加工が施された映像が流れた。

これを受け、ネット上には「番組の最終回」や「放送日時変更」など、様々な推察が投稿されている。

そうしたなか藤井氏は21日、「お騒がせしてスミマセン。ただ、秋で番組終了の話、業界関係者にはかなり前から噂が広まってしまっていたので…」とXに投稿した。

同日夜に番組が放送されるということで、藤井氏の投稿内容を踏まえ、ネット上ではさらなる考察合戦が繰り広げられている。

【「水曜日のダウンタウン」秋で終了説に演出の藤井健太郎氏がコメント!】の続きを読む

このページのトップヘ