ぜんぶまとめて開運中!

トレンドニュースを中心にスピリチュアルや金融などに関するまとめサイトです。

お笑い芸人


代替テキスト
M-1グランプリ 公式YouTubeチャンネルより

クリスマス・イブに行われる決勝に向けて、予選が進められている『M-1グランプリ2023』。磨きをかけた多種多様な漫才が披露されるなか、とあるコンビのネタが波紋を呼んでいる。

問題となっているのは、吉本興業所属の「ゆかいな議事録」が11月8日に東京で行われた3回戦にて披露したネタ。

さまざまな政治家の選挙活動を手伝った経験もあり、趣味が選挙だというボケ担当・山本期日前(30)が「韓国の政治家って自分の支持率が下がると、すぐ反日に転じるじゃないですか」と切り出すところから始まる。

「自分がピンチのときに、相手の怒りをより嫌いなものにそむけさせたら回避できるのでは」とフリ、「日本人の8割が中国を嫌っている」という内閣府データがあるとした上で、相手の怒りを中国に向けさせるというネタを披露していく。

まず、肩と肩がぶつかり言い合いになるというシチュエーションで、相方の長島聡之(31)が喧嘩をふっかけると、日本の水産業者に紛した山本が「今、経営が傾いていて」と吐露。福島第一原発の処理水を放出した影響で、中国が日本からの海産物を輸入禁止にしたが、中国の漁船が日本の海で密猟していると主張すると、長島も「あいつらドラえもんだけじゃなくて魚もパクってんのかよ」とツッコミ。そして山本は「それでもあなたは日本人の僕を殴れますか」と問いかけ、長島は「完璧だな! おい!」と返していた。

続いて、携帯の中身を見られたカップルの喧嘩というシチュエーションでは、山本が、「SNSの情報が国に見られている」とし、「やってること、中国と同じですよ」と発言。それに「あんな奴らと一緒にしないで」と長島がツッコむと、山本が「習近平! 習近平! ごめんなさいは?」と謝罪を要求するという流れ。

その後も飲食店でのクレーム回避術として、食べ物髪の毛が入っていたことを指摘されると山本は「中国だと肉まんダンボール入ってました」と返答。「汚いと言えば、容姿がPM2.5」「顔面黄砂」と長島の見た目を揶揄し、長島も「チャイニーズルッキズムやめろ」と応戦する場面も。

最後は、長島島に話すのを制止された山本が「あなた今、私の言論の自由を奪ってきましたよね。彼こそが中華人民共和国です」と言い放ち、「もういいよ」と終わっていた。

終始、中国を揶揄するようなネタを披露し続けたゆかいな議事録。YouTubeアップされているネタ動画のコメント欄では《ゆかいな議事録、俺は好きよ》《ゆかいな議事録売れてほしい!!》と評価する声も。

ただ一方的に中国を批判するような内容に批判の声が集まっていた。

《ゆかいな議事録は流石に笑えない
《ふゆかいな議事録、やってる事は政治風刺というよりヘイトスピーチだな》
《ゆかいな議事録、純粋にネタとして全く面白くないことはさておきやってること普通にヘイトスピーチだし、これを良しとして動画化するM1運営にも管理責任あるだろ》
《「日本人の僕を殴れますか?」→日本人でなければ殴ってもいい→人種に基づく暴力行為の肯定→レイシズム 普通にヤバない?お笑いの舞台をヘイトスピーチに利用してもお咎めなし?》



(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 static.chunichi.co.jp)


「漫才界ではユーモアの一線を越えることもあるかもしれませんが、この中国揶揄の漫才は本当に失笑してしまいました。日本人の8割が中国嫌いという事実を踏まえると、このような漫才はただただ差別的であり、笑えるものではありません。もっと他のコンテンツで笑わせてもらえればと感じました。」

<このニュースへのネットの反応>

【「日本人の8割が中国嫌い」M-1三回戦での“中国揶揄”漫才が「流石に笑えない」と波紋】の続きを読む



(出典 www.nagoyatv.com)


「藤本敏史の当て逃げ事件で、彼の活動自粛が報じられましたが、これが彼の需要のなさを露呈する結果となったようです。人気や需要があれば、事故が起きたとしてもファンや関係者は彼を応援していたでしょう。しかし、今回の報道は彼が芸能界での存在感が薄いことを示しています」

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/10/13(金) 09:35:20.33 ID:ej8oSlVM9
2023/10/13 06:00

吉本興業は10月11日、“フジモン”ことFUJIWARAの藤本敏史(52)が交通事故を起こしたと公式サイトで報告。当面の間、芸能活動を自粛すると発表した。

「吉本興業が発表する直前に、フジモンさんが10月4日に東京・渋谷区で乗用車を運転中に当て逃げをした疑いがあると各メディアが報じました。被害者が警視庁に相談したことで事故が発覚し、フジモンさんは事情聴取を受けているとのことです」(スポーツ紙記者)

藤本も事故を認める謝罪コメントを発表し、《被害者の方への謝罪、そして自身の反省の時間をいただければ幸いに存じます》と結んでいる。

8月31日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)では、「6月で通販番組の唯一のレギュラー、終わりました。見事ゼロになりました」と明かしていた藤本。9月7日放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)でも“レギュラー0”を松本人志(60)にイジられ、“不幸アピール”をしていた。

いっぽう「ガヤ芸人」として存在感を発揮し、不定期出演で数々のバラエティ番組を盛り上げてきた実績も。しかし藤本の事故を受けて、ネット上では“需要のなさ”を指摘する声も少なくない。

《正直な所、フジモンさんはいてもいなくてもどっちでもいい存在。いてもいいんだけどいなくても成り立つというポジションなんだよね。いわゆる小粒芸人の1人だから自粛したから空きポジションができたから チャンスが回ってきたね。若い子には》
《本人もレギュラーゼロって言ってたし、このままフェードアウトで居なくなるんだろうけど、視聴者としては誰も困らない》
《代わりはいくらでもいるし…》

実際に藤本を取り巻く環境は、変わってきているようだ。

「芸歴34年のフジモンさんは安定感があり、大御所に対しても臆することなくガヤを被せられる人。後輩への気配りも欠かさないといいます。’19年の大みそかに木下優樹菜さん(35)と離婚して以降は、“不幸キャラ”を押し出すことで勢いが増したように思います。

しかし最近では、仕事のオファーが入ったとしても仮の状態でスケジュールをキャンセルされてしまう『仮バラシ』が多いといいます。つまり、誰かの代打として補欠扱いにされているのです。8月31日放送の『アメトーーク!』では、フジモンさんのマネージャーが厳しい実情を証言。はじめのうちは番組に呼ばれるそうですが、“次第に仮バラシが増え、オファーも来なくなる”と明かしていました。

栄枯盛衰が激しいテレビ界では、“ガヤ芸人”の入れ替わりも盛んです。加えて、これまで不祥事を起こした芸能人が仕事を失った例は、フジモンさんも知っているはず。当て逃げ事故を起こしたとなれば、以前のようなポジションで再起を図るのは容易ではないでしょう」(テレビ局関係者)

12日の「スポニチアネックス」によれば、藤本が収録を済ませている番組は14日放送予定の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)と15日放送予定の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の2本。「ガキ使」は予定通りオンエアされるが、「お笑い向上委員会」は協議中だという。

バラエティ特番が増える年末年始は芸人たちにとって“書き入れ時”となるが、今年は藤本にとって厳しい冬となりそうだ。

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2249878/

【【芸能】藤本敏史の当て逃げ事故による活動自粛、需要の減少が露呈】の続きを読む


お笑いコンビマヂカルラブリーの野田クリスタル(36歳)が、8月26日に放送されたバラエティ番組「さんまお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に出演。蛍原徹ゴルフ動画が炎上したことについて、ゴルフをやらない人間が見たら「本当に蛍原さん嫌いになりそうになった」と語った。


番組で、蛍原のゴルフ動画が炎上したことが話題になり、マヂカルラブリー・野田クリスタルが「蛍原さん、僕ゴルフやらないんで、あの動画見たんですけど、本当に蛍原さん嫌いになりそうになった。俺ゴルフやらないんで何で走らせんだろうと思って」と話し、「何て最低なやつなんだ」「許せない」と思ったとコメント


また、陣内智則が「僕、郵便局員のネタで手紙を読むっていうのをやったら大炎上しましたからね。郵便局員が勝手に手紙を読むなんて、っていうネタやのに、コントやのに、これが炎上して。こんなことを放送するのかと。郵便局員が勝手に手紙を読んでると思われるやないかっていう郵便局員さんから苦情が来たんじゃなくて、まったく関係ない周りが」と同じく炎上経験を話すと、野田クリスタルは「でも僕、郵便局で7年バイトしてて、あのネタ見て本当許せないなって。あんなのありえないですよ」と話し、陣内から「お前やな!? 荒らしてるの!」とツッコミが入った。


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 tokai-tv.com)


やっぱり人間は誰だってミスをするものだということを再確認しました。炎上してしまった野田クリスタルさんや蛍原徹さんも、普通の人間なんですよね。ただ、彼らは1つのミスで多くの人から非難を浴びる立場にいるだけで、私たちが同じように批判されることはないのが現実です。私たちにできることは、彼らのミスを笑い飛ばすことではなく、自身の行動を見つめ直すことだと思いました。

<このニュースへのネットの反応>

【【炎上】野田クリスタル、蛍原徹が炎上した動画見て「蛍原さん嫌いになりそうだった」】の続きを読む

このページのトップヘ