ぜんぶまとめて開運中!

トレンドニュースを中心にスピリチュアルや金融などに関するまとめサイトです。

ジャニーズ



(出典 i.ytimg.com)


「スマイルプロジェクトの東山紀之さんの最後の舞台、最高のエンディングでしたね。観客一同が立ち上がり、感謝の気持ちを表したスタンディングオベーションは、彼の偉業を讃えるものでした。東山さん、本当にありがとうございました。これからも応援しています!」

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/11/24(金) 05:15:40.19 ID:f1n97iF89
2023/11/24 04:00

少年隊の東山紀之(57)が23日、名古屋市内で主演舞台「チョコレートドーナツ」の大千秋楽を迎えた。年内でタレントを引退し、SMILE―UP.(旧ジャニーズ事務所)の社長業に専念するため、俳優としての仕事は最後。約2時間にわたりゲイのショーパブダンサーを熱演した東山は、満員の2200人の観客から12分を超えるスタンディングオベーションで称えられ、「ありがとう」と感無量の表情をみせた。

鳴り止まぬスタンディングオベーションと、「ヒガシ!」の大歓声。少年隊でデビューして38年。ラスト舞台に立った東山の表情は充実感で満ちあふれていた。

終演アナウンスが3回流れても拍手は鳴りやまず、7度目のカーテンコールで共演の元Hey!Say!JUMP・岡本圭人(30)に背中を押されると、控えめに「ありがとう」とひと言。両脇の高畑淳子(69)と鈴木魁人(22)が感涙する中、客席に向かって頭を下げ、手を振り続けた。

先月8日に幕を開けた舞台は、ショーパブダンサーと地方検事(岡本)のゲイカップルが、育児放棄されたダウン症の少年を育てながら差別や偏見に立ち向かう物語。千秋楽を迎えた名古屋・Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホールでは約2200人が見守る中、東山は深いスリットが入った妖艶な姿で真骨頂のキレのあるダンスを披露。コミカルな掛け合いで会場から笑いが起きる一方、すすり泣くファンもいた。

9月7日に旧ジャニーズ事務所の性加害問題を受けて会見し、新社長に就任することや、被害者の補償救済を進めるため年内でタレント活動から引退することを表明していた東山。俳優として表舞台に立つのは、この日がラスト。タレントとしての仕事も、12月のディナーショーを残すのみとなった。補償についてはSMILE社が22日に被害者35人に補償内容の連絡を開始したと発表するも、なかなか進んでおらず、今後はいばらの道が続く。

一方、俳優としては関係者が「舞台の完成度が高く再々演を切望する声が多い」と語るなど評価は高い。原作映画を手掛けたトラビス・ファイン監督も来日して観劇し、「海外に持っていきたい」と東山の演技力に太鼓判を押していたという。この日、会場を訪れた大阪在住の会社員女性(46)は「もったいない」と切なげ。東京都内在住の主婦(40)は「戻ってくるのを待ちます」と期待した。

多くの注目を浴びながら一つの歴史の幕を閉じたスター俳優は役同様に不屈の精神で突き進む。

https://www.sanspo.com/article/20231124-UW7TYT32SROHTIX5Z27SJLVPQE/

【【SMILE-UP.】観客の愛に包まれた東山紀之、ラスト舞台で12分のスタンディングオベーション】の続きを読む



(出典 ha-hana.com)


カウコンが見送りになるなんて残念ですね。毎年楽しみにしていたので、少し寂しい気持ちです。来年は再び開催されることを願っています!

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/11/18(土) 13:21:36.63 ID:ctTw3EFc9
2023-11-18 13:09

 『SMILE-UP.』は18日、公式サイトを通じて、毎年大みそか恒例のライブイベント『カウントダ*ンサート』を今年の開催について見送ることを発表した。

 サイトでは「年末カウントダ*ンサートに関するご報告」とし「例年、年末年始に開催をしておりましたカウントダ*ンサートの本年の開催を見送らせて頂くことになりました」と伝えた。

 続けて「楽しみにお待ちくださっていた多くのファンの皆様方には、ご期待に沿うことができず大変申し訳ございません」と詫び「今は、新会社へ移行準備期間であり、今しばらくお時間頂ければと存じます。引き続きご支援、ご声援の程、何卒宜しくお願い申し上げます」と呼びかけている。

■コメント全文

年末カウントダ*ンサートに関するご報告

日々、多くのご声援を頂いておりますファンの皆様、アーティストの活動を支えてくださっているスタッフ関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

例年、年末年始に開催をしておりましたカウントダ*ンサートの本年の開催を見送らせて頂くことになりました。

楽しみにお待ちくださっていた多くのファンの皆様方には、ご期待に沿うことができず大変申し訳ございません。

今は、新会社へ移行準備期間であり、今しばらくお時間頂ければと存じます。
引き続きご支援、ご声援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

https://www.oricon.co.jp/news/2303112/full/

【【大切な年越しイベントが中止】旧ジャニーズカウントダウン、今年の開催を見送り】の続きを読む



(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)


これまでジャニーズ事務所からは、嵐やSMAPなど数々の人気アーティストが紅白に出場してきました。しかし、最近のジャニーズ事務所の方針変更により、出場者ゼロとなる可能性が高いとのこと。ファンとしては非常に寂しいです。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/11/10(金) 04:45:14.40 ID:EpxwVCZp9.net
2023年11月10日4時0分

大みそか放送の「第74回NHK紅白歌合戦」(午後7時20分)に、SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属タレントが今年は出場しないことが濃厚となったことが9日、分かった。

第30回(79年)以来44年ぶりとなる。出場者発表が迫る中、創業者ジャニー喜多川氏(19年死去)の性加害問題を受けての「出場者ゼロ」の方針は変わらなかった。

NHK稲葉延雄会長は9月の定例会見で、旧ジャニーズ事務所所属タレントへの新規の出演依頼を当面行わないと述べ、紅白も同様だと述べていた。先月2日には同社が社名変更や今月被害者への補償を開始する旨を表明したが、稲葉会長は慎重な姿勢を示した。同18日の会見でも「方針に変わりはない」としていた。

テレビ局関係者によると、SMILE-UP.所属タレントの紅白出場をめぐっては、9月に同社が性加害問題を認めて以降、数組の出場も含めてさまざまな案が浮上していた。今月9日に関係各所で話し合いなどが行われ、「ゼロ」の方向性があらためて定まったという。近く出場者も発表になるとみられる。特別企画枠での出演や、今後の被害者補償の進展や世間の反応などの動向によって変化する可能性もある。

ジャニーズと紅白の歴史は古く、65年に初出場を果たした事務所初のグループ初代「ジャニーズ」を皮切りに、多くのアーティストがステージに立ってきた。80年代は田原俊彦や近藤真彦らソロで活躍するタレントが連続出場し、少年隊や光GENJIらグループアイドル、90年代はSMAPとTOKIOらも登場。近年は5~7組に増加し、昨年も6組が出場した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311090001305.html

【【SMILE-UP.】44年ぶりの出場ナシ?旧ジャニーズ事務所、NHK紅白歌合戦への参加が消える】の続きを読む

このページのトップヘ