なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も - Yahoo!ニュース なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
近年、お米の品薄が報じられていますが、突然多くの高価格帯の米が店頭に並ぶという状況は、一体何が起こったのか疑問が残ります。 なぜこのタイミングでこのような大量入荷が可能になったのか、消費者も興味を持つところです。供給チェーンの問題や農家の生産状況など、様々な要因が影響しているはずです。今後の動向に注目したいですね。
1 お断り ★ :2025/06/04(水) 18:37:12.21 ID:VIUXr72c9
なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も
随意契約による備蓄米の売却開始後、ネットでは一部地域では「これまでコメ袋がゼロだったスーパーに突然コメ袋が山積みされていた」「うちの方は米、売り場に山積みで売ってる」「お米が山積みで売られていました」「こっちは、めっちゃ山積みだけど 5kg5000円」「不思議なのは備蓄米が出始めたらいきなりブランド米が出てきたこと。値段は高いですが」「米の棚がガラガラだったのが、いきなり増えてて、びっくり」「いきなりスーパーの米在庫大量に復活」との報告が相次いでいる。
小泉備蓄米ではなく、4000~5000円の値段がついているとの投稿が多い。
詳細はソース 2025/6/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/d19da42277da80f61e0e81ac0d45ccaabe75e7e4
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749024599/
随意契約による備蓄米の売却開始後、ネットでは一部地域では「これまでコメ袋がゼロだったスーパーに突然コメ袋が山積みされていた」「うちの方は米、売り場に山積みで売ってる」「お米が山積みで売られていました」「こっちは、めっちゃ山積みだけど 5kg5000円」「不思議なのは備蓄米が出始めたらいきなりブランド米が出てきたこと。値段は高いですが」「米の棚がガラガラだったのが、いきなり増えてて、びっくり」「いきなりスーパーの米在庫大量に復活」との報告が相次いでいる。
小泉備蓄米ではなく、4000~5000円の値段がついているとの投稿が多い。
詳細はソース 2025/6/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/d19da42277da80f61e0e81ac0d45ccaabe75e7e4
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749024599/
6 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:38:27.57 ID:rLkwYyM90
>>1
はいわいが言ってた通りでしたね🤭
誰も買うなよ捨て値で売らせろ😡
はいわいが言ってた通りでしたね🤭
誰も買うなよ捨て値で売らせろ😡
40 donguri :2025/06/04(水) 18:42:52.89 ID:hMGTQMZ70
>>1
ジジイ騙しの特売だよ、ひでーな
ジジイは普段買い物してないから、値段見ずに買う
2袋買う
ジジイ騙しの特売だよ、ひでーな
ジジイは普段買い物してないから、値段見ずに買う
2袋買う
47 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:43:34.22 ID:gBmxFbhk0
>>40
それ情報弱者が悪くね
それ情報弱者が悪くね
63 donguri :2025/06/04(水) 18:45:48.58 ID:hMGTQMZ70
>>47
始まりは、南海トラフのポンコツ注意報を信じた普段スーパーに来てないジジイの狼狽爆買い
始まりは、南海トラフのポンコツ注意報を信じた普段スーパーに来てないジジイの狼狽爆買い
5 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:38:15.15 ID:39E/3KnG0
ゲーム理論でいうと今回の米騒動は全農、JA、全農JAが主要株主である大手卸業者、高値で売り買いした農家と民間売買業者、農水族議員これらの協力ゲームで米の価格が高値でナッシュ均衡していたけど
進次郎が随意契約米を安く出すことによって協力ゲームが崩れた
まさに囚人のジレンマ、競争均衡が崩れパレート効率性が破れた
進次郎が随意契約米を安く出すことによって協力ゲームが崩れた
まさに囚人のジレンマ、競争均衡が崩れパレート効率性が破れた
32 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:41:14.03 ID:mMQ225ef0
>>5
コロナの時に安倍ちゃんがマスク配ったら品薄がやや解消したのと同じだな
コロナの時に安倍ちゃんがマスク配ったら品薄がやや解消したのと同じだな
10 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:38:41.97 ID:cnzDT0EP0
農水省からの発表
60kg 24000円くらいでJAが出荷
中抜き1万円弱で5次卸から一般小売へいってるみたいですよ
60kg 24000円くらいでJAが出荷
中抜き1万円弱で5次卸から一般小売へいってるみたいですよ
59 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:45:21.23 ID:1bCtM6tu0
>>10
本来は3次くらいから仕入れ位置的には4次のポジに当たる精米所
から精米されて小売に卸されてたこれまでの流れが、
今は3次からも仕入れられない、5次がいる というので、何が起こってるか想像つきそうなものだけどね
JA 自体は主犯ではなくて、高騰の流れにこれ幸いと悪意が沸いた便乗犯 と見てるけどね
本来は3次くらいから仕入れ位置的には4次のポジに当たる精米所
から精米されて小売に卸されてたこれまでの流れが、
今は3次からも仕入れられない、5次がいる というので、何が起こってるか想像つきそうなものだけどね
JA 自体は主犯ではなくて、高騰の流れにこれ幸いと悪意が沸いた便乗犯 と見てるけどね
13 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:39:18.81 ID:ToysCvkU0
まあ、どっかに貯めてたんやろな
いきなり安くは出来んけど、しばらくしたら特売品になって値下げされるだろ
いきなり安くは出来んけど、しばらくしたら特売品になって値下げされるだろ
22 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:40:22.28 ID:xeOuZ/KU0
>>13
精米されてたら3か月が限度だからねえ
値下げするしかなくなる
精米されてたら3か月が限度だからねえ
値下げするしかなくなる
27 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:40:41.02 ID:au/SUEqk0
各スーパーが客寄せのために毎日徐々に放出していたんだろうな
34 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:41:32.64 ID:pRCDoBFZ0
>>27
俺も抱えてたのは小売店単位だと思うわ
俺も抱えてたのは小売店単位だと思うわ
85 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:48:29.29 ID:39E/3KnG0
>>34
小売りは米を店に搬入して棚に置いて最短10日最長20日で売れなければ店の弁当用の米に使われ
それでも余った分は廃棄処分だよ
だから米の精米日は〇月上旬、中旬、下旬と印刷されている
精米日が上旬の米が最大20日後の下旬まで売られることはあり得ない
小売りは米を店に搬入して棚に置いて最短10日最長20日で売れなければ店の弁当用の米に使われ
それでも余った分は廃棄処分だよ
だから米の精米日は〇月上旬、中旬、下旬と印刷されている
精米日が上旬の米が最大20日後の下旬まで売られることはあり得ない
55 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:45:03.83 ID:/je8FbTY0
>>27
スーパーはそんな事しないよ。客商売で信用無くす事は絶対にしないよ。むしろ卸が
スーパーはそんな事しないよ。客商売で信用無くす事は絶対にしないよ。むしろ卸が
89 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:48:49.09 ID:/6k1IGBD0
>>27
精米包装して各店舗に送るから徐々に見えるだけやまだたっぷり残ってる
精米包装して各店舗に送るから徐々に見えるだけやまだたっぷり残ってる
28 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:40:43.73 ID:x+WVBGlV0
入札米が丁度出回ってるタイミングじゃないの?
87 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:48:32.41 ID:gOOybK1v0
>>28
ブランド米と書いてるだろが
ブランド米と書いてるだろが
29 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:40:44.29 ID:f2U75CWX0
日本の米はもういい
輸入米に注力しろ
バカが一つ覚えで有事とか言ってるけど、有事に全く使えないのが備蓄米だって理解しただろ
輸入米に注力しろ
バカが一つ覚えで有事とか言ってるけど、有事に全く使えないのが備蓄米だって理解しただろ
79 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:47:52.87 ID:BCVj4yYZ0
>>29
そこそこおいしいんだから使えるだろ
問題はクソな流通
そこそこおいしいんだから使えるだろ
問題はクソな流通
31 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:40:53.94 ID:m27tKVD20
立憲が米問題あんま騒がないのはJAが左だから?
39 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:42:33.02 ID:zsHeRbS90
>>31
JAは自民支持なんだが
JAは自民支持なんだが
33 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:41:21.13 ID:i22fdOsw0
急に米出しても高いなら売れないのにアホだな
42 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:43:00.64 ID:rm5/Lvrw0
>>33
まあ、それでも小泉米はまだ全国に出回ったわけじゃない。
で、米というのは、ないなら、数日待つってわけにもいかん食材だろうw
とりあえず、今ないなら高くても買わなくちゃならない、っていう客も一定層いるだろうw
まあ、それでも小泉米はまだ全国に出回ったわけじゃない。
で、米というのは、ないなら、数日待つってわけにもいかん食材だろうw
とりあえず、今ないなら高くても買わなくちゃならない、っていう客も一定層いるだろうw
53 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:44:40.24 ID:9RJ+Refu0
>>42
もう暴落始まってるぜ
あと2週間もすれば相場が変わっている
もう暴落始まってるぜ
あと2週間もすれば相場が変わっている
43 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:43:11.31 ID:f2U75CWX0
スーパーも仕入れなきゃいいのに
どうせ売れないでしょ
というか、スーパーは犯人知ってるんだな
どうせ売れないでしょ
というか、スーパーは犯人知ってるんだな
50 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:44:10.30 ID:rm5/Lvrw0
>>43
指値、無期限で発注していたのが、今になって執行された、みたいな話だったりしてねw
指値、無期限で発注していたのが、今になって執行された、みたいな話だったりしてねw
67 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:46:15.83 ID:n6QCDgVX0
>>43
1ヶ月前に発注したのが今になって納品されたとかだろ
だからキャンセル殺到みたなニュースもある
1ヶ月前に発注したのが今になって納品されたとかだろ
だからキャンセル殺到みたなニュースもある
80 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:47:54.47 ID:h1ZR7fGG0
だから調査すれば誰が悪いかわかるやん
なんでそれを公表しないの?
なんでそれを公表しないの?
99 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:49:55.84 ID:kPDRbfHw0
>>80
報道しない自由?
報道しない自由?
86 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:48:32.36 ID:4+fN8NLi0
今日スーパー行ったら銘柄米大量に残ってたなぁ
96 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 18:49:43.47 ID:ogkrTPl20
>>86
店頭在庫は
あんま減ってない
# 売れてない
店頭在庫は
あんま減ってない
# 売れてない
コメントする