井上尚弥の今後2試合が決定 格下相手に米メディア不満「リスク冒さない」 ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31=大橋)の今後2試合が決まったと、米誌「リング」が報じた。 5月4日にWBA同級… (出典:) |
井上尚弥選手の次の2試合が決まりましたが、格下の相手との対戦に米メディアが不満を示しています。確かに、これまでの彼の圧倒的なパフォーマンスを見れば、より強力な対戦相手と戦った方がファンとしても楽しみが増えるのは間違いありません。ただ、選手にはそれぞれの事情があり、リスクを冒さない選択も重要です。応援し続けたいですね。
1 ネギうどん ★ :2025/03/07(金) 20:53:30.98 ID:ZxiL6EWE9
ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31=大橋)の今後2試合が決まったと、米誌「リング」が報じた。
5月4日にWBA同級2位ラモン・カルデナス(29=メキシコ)と米国ラスベガスのTモバイルアリーナで対戦し、勝利すれば9月14日にかねて井上との対戦を熱望するWBA同級暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(MJ=30、ウズベキスタン)と激突する。
同誌は「井上の共同プロモーターである(大橋ジム会長の)大橋秀行氏と(トップランク社の)ボブ・アラム氏が木曜日に合意した」という。
この報道に米専門メディア「BOXINGNEWS24」は「これは井上らしい典型的な動きであり、多くの人が彼を激しく嫌う理由の一つでもある。彼はリスクを冒さないのだ」と痛烈批判した。
同メディアは「カルデナスはWBAで2位という高いランキングを得ているが、キャリアを通じて無名の相手と戦ってきた」と、大きな実力差のある相手とのマッチメークを疑問視した。
さらに井上がSバンタム級で圧倒的な力を誇示しながらもフェザー級に転向にしない方針に不満を示し「彼は、その階級(フェザー級)への転向を望んでいないが、その理由は理解できる。122ポンド(Sバンタム級)の井上にとって人生は楽で、最大限を引き出すために構築するのではなく、カルデナス、金芸俊(韓国)、TJ・ドヘニー(アイルランド)、ルイス・ネリ(メキシコ)を相手に大活躍している」と格下との対戦が続いていることを皮肉を込めて伝えた。
井上は計画された2試合を終えると、12月にサウジアラビアでWBA世界フェザー級王者のニック・ボール(英国)と対戦する意向を示し、来年春にはWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(M・T)と戦う見込みだが、今回のマッチメークに不満の声が高まる可能性もありそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336362
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741314245/
5月4日にWBA同級2位ラモン・カルデナス(29=メキシコ)と米国ラスベガスのTモバイルアリーナで対戦し、勝利すれば9月14日にかねて井上との対戦を熱望するWBA同級暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(MJ=30、ウズベキスタン)と激突する。
同誌は「井上の共同プロモーターである(大橋ジム会長の)大橋秀行氏と(トップランク社の)ボブ・アラム氏が木曜日に合意した」という。
この報道に米専門メディア「BOXINGNEWS24」は「これは井上らしい典型的な動きであり、多くの人が彼を激しく嫌う理由の一つでもある。彼はリスクを冒さないのだ」と痛烈批判した。
同メディアは「カルデナスはWBAで2位という高いランキングを得ているが、キャリアを通じて無名の相手と戦ってきた」と、大きな実力差のある相手とのマッチメークを疑問視した。
さらに井上がSバンタム級で圧倒的な力を誇示しながらもフェザー級に転向にしない方針に不満を示し「彼は、その階級(フェザー級)への転向を望んでいないが、その理由は理解できる。122ポンド(Sバンタム級)の井上にとって人生は楽で、最大限を引き出すために構築するのではなく、カルデナス、金芸俊(韓国)、TJ・ドヘニー(アイルランド)、ルイス・ネリ(メキシコ)を相手に大活躍している」と格下との対戦が続いていることを皮肉を込めて伝えた。
井上は計画された2試合を終えると、12月にサウジアラビアでWBA世界フェザー級王者のニック・ボール(英国)と対戦する意向を示し、来年春にはWBC世界バンタム級王者の中谷潤人(M・T)と戦う見込みだが、今回のマッチメークに不満の声が高まる可能性もありそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336362
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741314245/
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:34:32.23 ID:Dv+MbuxP0
>>1
ライトフライからスーパーバンタムまで上げとるんやぞwww
格下相手?リスク冒さない?
ここまで軒並みチャンピオン殴り倒してベルト獲ったんやが?www
ショボい決定戦じゃないからな?wwwwwwww
最強なんやから他は全員格下なの当然やろがww
ライトフライからスーパーバンタムまで上げとるんやぞwww
格下相手?リスク冒さない?
ここまで軒並みチャンピオン殴り倒してベルト獲ったんやが?www
ショボい決定戦じゃないからな?wwwwwwww
最強なんやから他は全員格下なの当然やろがww
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:41:06.90 ID:Oizat72D0
>>70
たった7kgやん
15kg上のヘビー級チャンプに勝ったウシクさんの爪の垢煎じて飲めよ
たった7kgやん
15kg上のヘビー級チャンプに勝ったウシクさんの爪の垢煎じて飲めよ
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:44:01.27 ID:+xdUww4Z0
>>70
頑張って減量したんですねとしか
頑張って減量したんですねとしか
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:36:59.58 ID:+xdUww4Z0
>>1
もうフェザーに上げチャイナ!
もうフェザーに上げチャイナ!
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 20:56:11.55 ID:bWJahz1C0
まあでも格ゲー上手いやつの方が凄いよね
あれはボクシングと将棋の同時プレーみたいなもんだから
あれはボクシングと将棋の同時プレーみたいなもんだから
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:05:51.08 ID:R3jI5Ais0
>>5
ウメハラってやつしか知らん
ウメハラってやつしか知らん
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 20:57:06.64 ID:/rnOBuez0
ボクシングの四階級をまとめた一階級がほぼ総合格闘技の一階級
総合格闘技は各階級5kg刻み
ボクシングは1.2kgとかで階級が変わる
その1.2kgずつに四人世界チャンピオンがいる
ちなみに四階級も上げてきた井上だが井上の今の階級すら軽過ぎて総合格闘技の階級にない
総合格闘技の一番軽い階級より軽いからない
階級制覇どころか総合格闘技の一番軽い階級のベルトすら持ってないのと変わらない
ボクシングの階級制はイカサマ
総合格闘技は各階級5kg刻み
ボクシングは1.2kgとかで階級が変わる
その1.2kgずつに四人世界チャンピオンがいる
ちなみに四階級も上げてきた井上だが井上の今の階級すら軽過ぎて総合格闘技の階級にない
総合格闘技の一番軽い階級より軽いからない
階級制覇どころか総合格闘技の一番軽い階級のベルトすら持ってないのと変わらない
ボクシングの階級制はイカサマ
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:28:09.56 ID:wQ5EDIx90
>>8
何階級制覇とか笑えるわな
2キロ刻みやんw
何階級制覇とか笑えるわな
2キロ刻みやんw
19 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/07(金) 21:01:27.41 ID:Y1sGPRVY0
もうこうなったらフェザーでチャンピオン倒しまくってアメリカのマスコミ黙らせたら?
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:04:42.21 ID:Gob9hGi+0
>>19
今年一戦して、来年には本格的に上がるから時間の問題。
適正階級から離れるから上がって勝てるかどうかは知らんが。
今年一戦して、来年には本格的に上がるから時間の問題。
適正階級から離れるから上がって勝てるかどうかは知らんが。
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:02:25.52 ID:Gob9hGi+0
フルトン階級アップで即倒してもコレなんだから、井上が勝ってる限り同じ事いい続けるだろ。
体できたら上げるって言ってるのにごちゃごちゃ言う意味あんのか?
体できたら上げるって言ってるのにごちゃごちゃ言う意味あんのか?
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:07:49.07 ID:R3jI5Ais0
>>21
負けるとこのが観たいんじゃね?
それ以外あるか?
逃げるな!ってそこまで興味あるのか甚だ疑問だ
負けるとこのが観たいんじゃね?
それ以外あるか?
逃げるな!ってそこまで興味あるのか甚だ疑問だ
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:10:21.66 ID:Fk0+TI9x0
>>21
井上くらい飛び抜けて強ければ、体そのままでも通用する
少なくとも2年は長すぎ、せいぜい1年
それかフェザーで雑魚と戦いながら体仕上げていけばいい
井上くらい飛び抜けて強ければ、体そのままでも通用する
少なくとも2年は長すぎ、せいぜい1年
それかフェザーで雑魚と戦いながら体仕上げていけばいい
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:04:45.95 ID:mGbSFtQm0
ボクシングは詳しくないがフェザーが適正の体系なのか?
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:36:34.58 ID:BAwf9ZSJ0
>>27
いいとこバンタム
今のスーパーバンタムだと明らかにフレームが小さい
よくKO続けてるなって感想
いいとこバンタム
今のスーパーバンタムだと明らかにフレームが小さい
よくKO続けてるなって感想
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:08:15.25 ID:1sx8nUaB0
どんだけ上げたと思ってんだよ
パンピーが書いてんのか?
パンピーが書いてんのか?
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:23:30.79 ID:T8TWjYDJ0
>>33
井上尚弥は今現在ライトフライから始まって実質5階級だしな
マニー・パッキャオ(8階級)
オスカー・デ・ラ・ホーヤ(6階級)
トーマス・ハーンズ、シュガー・レイ・レナード、フロイド・メイウェザー・ジュニア、ホルヘ・アルセ、ノニト・ドネア (5階級)
この中で5階級制覇してあまりパフォーマンス下げなかったのはデラホーヤとメイウェザーとパッキャオくらいかな
その他の選手は後にボコられてるかマイナー団体に逃げたか
井上尚弥は5階級目のスーパーバンダイで無双してる時点で規格外
井上尚弥は今現在ライトフライから始まって実質5階級だしな
マニー・パッキャオ(8階級)
オスカー・デ・ラ・ホーヤ(6階級)
トーマス・ハーンズ、シュガー・レイ・レナード、フロイド・メイウェザー・ジュニア、ホルヘ・アルセ、ノニト・ドネア (5階級)
この中で5階級制覇してあまりパフォーマンス下げなかったのはデラホーヤとメイウェザーとパッキャオくらいかな
その他の選手は後にボコられてるかマイナー団体に逃げたか
井上尚弥は5階級目のスーパーバンダイで無双してる時点で規格外
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:26:06.86 ID:F5mdiCcA0
>>51
フライ級をとってれば5階級制覇だったのに
今にして思えば本当に残念だ
フライ級をとってれば5階級制覇だったのに
今にして思えば本当に残念だ
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:10:06.31 ID:WdibzBnK0
中谷は日本人まみれのバンタム制覇に夢中だしな
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:14:40.47 ID:VmJCWKvj0
>>36
武居も堤も勝ち目がないんだからやらないよ
武居も堤も勝ち目がないんだからやらないよ
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:18:24.84 ID:9b+Fa50C0
今の階級で突出してるんだから
今が適正じゃないってことだろ
体重なんぞ関係なく実力が競る場所が適正なんだよ
今が適正じゃないってことだろ
体重なんぞ関係なく実力が競る場所が適正なんだよ
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:28:31.52 ID:frriDmi50
>>47
じゃあ誰とやったらその適性なのか言ってみろよ
じゃあ誰とやったらその適性なのか言ってみろよ
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:19:57.36 ID:WsIb4g460
天心から逃げるなよ
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:21:54.65 ID:VmJCWKvj0
>>48
天心がいつ挑戦してきたんだよw
天心がいつ挑戦してきたんだよw
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:26:39.84 ID:+zqYe6NC0
有名どころのロートル倒してるだけで未だに強敵と戦ってないから井上の実力って未知数なんだよなぁ
もちろん強い方だとは思うけど
もちろん強い方だとは思うけど
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:29:35.93 ID:5WefcI4r0
>>56
誰とやって欲しいの?
誰とやって欲しいの?
85 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:42:19.04 ID:6xZdynq40
>>62
ロマチェンコ
ロマチェンコ
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:34:33.01 ID:DzQLwtTw0
>>56
井上がやらなかった強豪って誰?
井上がやらなかった強豪って誰?
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:28:22.00 ID:T2mQPYkA0
誰とやったら納得なのかイマイチわからん
競馬板のG1なんぼ勝っても周りのレベルが低いから最強じゃない
昔の馬の方が強いみたいな言い草
どうしたらいいんやこの場合
階級上げるにしても今まで上げ続けて来たのに何が不満かと
競馬板のG1なんぼ勝っても周りのレベルが低いから最強じゃない
昔の馬の方が強いみたいな言い草
どうしたらいいんやこの場合
階級上げるにしても今まで上げ続けて来たのに何が不満かと
67 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:33:57.79 ID:VmJCWKvj0
>>60
誰とやっても難癖つけるだけだから簡単だよ
誰とやっても難癖つけるだけだから簡単だよ
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:32:17.24 ID:+ZVr1Be30
デービスとやろうぜ
66 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:33:54.17 ID:F5mdiCcA0
>>65
こないだの試合で、井上が無理してやる意味なくなっちゃったね
こないだの試合で、井上が無理してやる意味なくなっちゃったね
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:36:43.09 ID:5WefcI4r0
>>65
デービスとやって仮に勝ってもスーパーフェザーのチャンピオンの中でもそんなに評価の高くないローチに引き分けた雑魚に勝っただけ
負けなんてしたらローチに引き分けたタンクに負けた雑魚と煽る
こうだぞ
デービスとやって仮に勝ってもスーパーフェザーのチャンピオンの中でもそんなに評価の高くないローチに引き分けた雑魚に勝っただけ
負けなんてしたらローチに引き分けたタンクに負けた雑魚と煽る
こうだぞ
68 警備員[Lv.43] :2025/03/07(金) 21:34:15.13 ID:Lj3VB6yW0
上の人は何故階級下げて挑戦しに来ないの?
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:38:19.02 ID:Oizat72D0
>>68
減量して弱くなるのに抵抗あるんじゃね
減量して弱くなるのに抵抗あるんじゃね
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:41:49.09 ID:F5mdiCcA0
>>68
日本だと力石みたいに美談になるけど、海外だと卑怯みたいに思われそう
日本だと力石みたいに美談になるけど、海外だと卑怯みたいに思われそう
81 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:38:59.99 ID:qbQg2fNy0
相手が逃げまくってんのにどうせえちゅうねん
90 警備員[Lv.16] :2025/03/07(金) 21:44:29.21 ID:fummbcVo0
>>81
階級上げろよ
階級上げろよ
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:43:27.27 ID:aO4Giqls0
時々フルトンがフェザー最強なんて書き込み見るけど、>>82のメンバーを上回っているとはあんまり思えない
井上が倒した相手だからフルトンが強いことにしとくと都合が良いのかな?
井上が倒した相手だからフルトンが強いことにしとくと都合が良いのかな?
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:45:51.16 ID:F5mdiCcA0
>>88
>>82のメンバーの誰がフルトンに勝てると思うの?
>>82のメンバーの誰がフルトンに勝てると思うの?
98 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:47:13.42 ID:dthw5TdJ0
チャンピオンなんだから全員格下だろ
ナニをたわけたこと言ってんだ?
ナニをたわけたこと言ってんだ?
99 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:47:14.06 ID:Fk0+TI9x0
優勝決まって消化試合を延々とやってる感じ
もう格付け終わってるスーパーバンタムの格下とやるくらいなら、未知の階級のフェザーの二流選手との試合が見たい
もう格付け終わってるスーパーバンタムの格下とやるくらいなら、未知の階級のフェザーの二流選手との試合が見たい
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 21:48:02.09 ID:qbQg2fNy0
じゃ今階級上げてスケジュール空いてるチャンピオンいるのかよ?
統一王者が階級上げるんだからタイトル戦以外は無いんだけど
統一王者が階級上げるんだからタイトル戦以外は無いんだけど
コメントする