カズレーザー、高卒芸人からの“学歴って意味ある?”に持論「世の中の大半は何者でもないから」 - スポニチアネックス Sponichi Annex カズレーザー、高卒芸人からの“学歴って意味ある?”に持論「世の中の大半は何者でもないから」 スポニチアネックス Sponichi Annex (出典:スポニチアネックス Sponichi Annex) |
カズレーザーさんの意見にはとても共感します。確かに、学歴が全てではなく、実力や努力次第で成功できる時代になってきています。特に芸人の世界は、実力勝負。それを実証しているのが彼自身のキャリアですよね。
1 冬月記者 ★ :2025/02/10(月) 21:21:23.96 ID:136+7vmK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/adb5a6fc2e5f04e7c01eaa6d41426b702a0618d8
カズレーザー、高卒芸人からの“学歴って意味ある?”に持論「世の中の大半は何者でもないから」
お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(40)と「ぺこぱ」松陰寺大勇(41)がトークを繰り広げるYouTube「カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】」が10日までに更新。カズレーザーが学歴の意味について語る場面があった。
今回のトークテーマは「受験」について。
そこで、高卒だという松陰寺は「本当に勉強したくて大学に行きたい人はいいけど。大した勉強もせずに行けちゃう大学って意味ないんじゃないかなって」と学歴の意味について問いかけた。
これにカズレーザーは「世の中の大半は何者でもないから。そういう人たちを比べるには、なんでもないものになってくるわけですよ」と返答。
また「だから、なんでもない学歴っていうもので比較するしかなくて。普通の人同士を比べるには、普通のマーキングしかないので。あってもいいんじゃかなって思いますね」と持論を展開していた。
カズレーザー、高卒芸人からの“学歴って意味ある?”に持論「世の中の大半は何者でもないから」
お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(40)と「ぺこぱ」松陰寺大勇(41)がトークを繰り広げるYouTube「カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】」が10日までに更新。カズレーザーが学歴の意味について語る場面があった。
今回のトークテーマは「受験」について。
そこで、高卒だという松陰寺は「本当に勉強したくて大学に行きたい人はいいけど。大した勉強もせずに行けちゃう大学って意味ないんじゃないかなって」と学歴の意味について問いかけた。
これにカズレーザーは「世の中の大半は何者でもないから。そういう人たちを比べるには、なんでもないものになってくるわけですよ」と返答。
また「だから、なんでもない学歴っていうもので比較するしかなくて。普通の人同士を比べるには、普通のマーキングしかないので。あってもいいんじゃかなって思いますね」と持論を展開していた。
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:23:41.46 ID:cl/5Oy/v0
何を学んだかじゃないのw
あとは就職に有利なだけだろw
あとは就職に有利なだけだろw
4 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:24:44.88 ID:wGwsaVUB0
芸能人は学歴なんて関係が無い職業だよな
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:34:35.67 ID:WTkPdciE0
>>6
俺も遅れて受けてカンニング1位取ってたんだよな
俺も遅れて受けてカンニング1位取ってたんだよな
79 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:51:08.36 ID:KFh8uySq0
>>6
高卒乙
高卒乙
80 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:51:45.44 ID:UpOE2Y1w0
>>6
本番で1位とらなきゃ意味ないよ
本番で1位とらなきゃ意味ないよ
8 警備員[Lv.8][新芽] :2025/02/10(月) 21:26:01.08 ID:0tXcqyUV0
大人にもなって「学歴の意味ある?」とか言うような大人にならないことが大事だね
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:26:25.65 ID:8y596C4y0
才能がない凡人が生きる為に必要
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:26:54.14 ID:bFEYndQW0
こいつは同志社くらいで学歴学歴言い過ぎ
たぶん同志社OBの人も迷惑してると思うわ
たぶん同志社OBの人も迷惑してると思うわ
19 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:29:23.15 ID:QlZgpteA0
>>12
埼玉では熊谷高校の方が評価高い
埼玉では熊谷高校の方が評価高い
43 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:38:42.26 ID:Nx+4NKcp0
>>19
熊谷高校 大東文化大学36人
自称進じゃないか
熊谷なんか他に行くところ無いからピンキリなんだろ
同志社なら真中よりちょい上くらい
熊谷高校 大東文化大学36人
自称進じゃないか
熊谷なんか他に行くところ無いからピンキリなんだろ
同志社なら真中よりちょい上くらい
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:28:27.90 ID:RT2KJ3Wo0
逆にくるまとか知性が前面に出てるせいで全然笑えないよな
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:33:53.64 ID:qy35VV5E0
>>15
やっぱり高卒だと笑えないのかな?
君のことを言ってるわけではないけど
やっぱり高卒だと笑えないのかな?
君のことを言ってるわけではないけど
36 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:37:34.92 ID:RT2KJ3Wo0
>>29
漫才のお笑いって瞬間的なモノだから
基本的にバカにしたいカテゴリーなのよ
書籍とか映画とか舞台とかと違って
漫才のお笑いって瞬間的なモノだから
基本的にバカにしたいカテゴリーなのよ
書籍とか映画とか舞台とかと違って
45 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:40:18.45 ID:6HXUvsEp0
>>36
安心しろ
くるまはついこの前「ルンペン」が放送禁止用語って知らないで生放送で使ってスタジオザワつかせてたぞ
安心しろ
くるまはついこの前「ルンペン」が放送禁止用語って知らないで生放送で使ってスタジオザワつかせてたぞ
91 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:53:54.41 ID:ryY//3EL0
>>15
同意求めてるけど
M-1連覇しとるがな
同意求めてるけど
M-1連覇しとるがな
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:31:23.90 ID:ITsEweGS0
米山隆一氏
学歴 東大医学部
職歴 県知事・国会議員
資格 医師免許・弁護士資格
これに勝てる奴いないだろw
学歴 東大医学部
職歴 県知事・国会議員
資格 医師免許・弁護士資格
これに勝てる奴いないだろw
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:36:00.72 ID:CqTz2Gl90
>>25
全ての分野で何も成し遂げれ無かった無能
全ての分野で何も成し遂げれ無かった無能
37 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:37:37.12 ID:q9UF67V20
>>25
ベイスのオーナーのおばちゃんも
相当なタマやで
ベイスのオーナーのおばちゃんも
相当なタマやで
50 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:42:13.43 ID:JVDlEfTC0
松本と中居見れば大事だったってわかるわ
56 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:43:51.62 ID:u3by/OTk0
>>50
こいつらの場合学歴やなくて人間性と常識の知識
こいつらの場合学歴やなくて人間性と常識の知識
69 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:47:35.40 ID:ITsEweGS0
>>56
人間性と常識もある程度は学情で身に付くと思う
松本や中居は中高生がそのまま年老いた感じでグロテスク
人間性と常識もある程度は学情で身に付くと思う
松本や中居は中高生がそのまま年老いた感じでグロテスク
62 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:45:41.16 ID:8uOPbsF70
Fランでもいいから大学は行っとけよ…って話
大学進学率って今60%くらいなんだろ?本人がどんなに優秀でも会ったばかりの他人は分かりやすい肩書でしか評価してくれないんだから
大学進学率って今60%くらいなんだろ?本人がどんなに優秀でも会ったばかりの他人は分かりやすい肩書でしか評価してくれないんだから
67 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:47:15.62 ID:4iwA3b5b0
>>62
Fランて凄く分かりやすい肩書だよね
勉強できませんという自己紹介w
Fランて凄く分かりやすい肩書だよね
勉強できませんという自己紹介w
71 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:48:15.03 ID:8uOPbsF70
>>67
それでも世間は高卒<<<<<Fラン大学なんだから仕方ねーべw
それでも世間は高卒<<<<<Fラン大学なんだから仕方ねーべw
75 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:49:19.72 ID:4iwA3b5b0
>>71
底辺かド底辺かの争いなんて世間はどうでもいいよw
底辺かド底辺かの争いなんて世間はどうでもいいよw
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:48:41.12 ID:Nx+4NKcp0
>>62
Fランなら専門学校で良いと思う
ネット民が言うFランじゃなくて偏差値37以下の大学なんか暇つぶしのためだけだろ
Fランなら専門学校で良いと思う
ネット民が言うFランじゃなくて偏差値37以下の大学なんか暇つぶしのためだけだろ
77 警備員[Lv.8][新芽] :2025/02/10(月) 21:50:11.43 ID:0tXcqyUV0
>>62
申し訳ないんだけど
大卒という言葉で括られるほど甘っちょろい時代じゃないので
申し訳ないんだけど
大卒という言葉で括られるほど甘っちょろい時代じゃないので
68 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:47:32.64 ID:FFLGzv5v0
学歴がある(暗記を頑張った)と知恵があるのは違うんだよ
76 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:49:44.63 ID:2XQ3iRCb0
>>68
暗記を頑張った人と
暗記すら出来なかった(さぼった)人
に対する評価の違いだよ
暗記を頑張った人と
暗記すら出来なかった(さぼった)人
に対する評価の違いだよ
93 警備員[Lv.22][苗] :2025/02/10(月) 21:54:28.01 ID:ZgRo4sIF0
>>76
暗記頑張りすぎた人は本当にヤバい、考える事が出来なくなって記憶でしか行動しなくなる
暗記頑張りすぎた人は本当にヤバい、考える事が出来なくなって記憶でしか行動しなくなる
82 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:52:55.13 ID:OCSgu4n80
>>68
難関大学は暗記だけで受からないよ
難関大学は暗記だけで受からないよ
96 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:55:41.20 ID:L+6dXyk70
>>68
大学は文系だけじゃないんやで
大学は文系だけじゃないんやで
78 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:50:12.03 ID:i8NwlRZA0
学歴の重要さはケースバイケースだとは思うけど
テレビでたまに見るクイズ王の伊沢?って人とか、出てくるたんびに「東大出身・伊沢なにがしが~」と紹介されてて、
「アラサーになっても毎回キャッチフレーズが出身大学名って本人は嫌じゃ無いんだろうか」とちょっと気になってしまう
テレビでたまに見るクイズ王の伊沢?って人とか、出てくるたんびに「東大出身・伊沢なにがしが~」と紹介されてて、
「アラサーになっても毎回キャッチフレーズが出身大学名って本人は嫌じゃ無いんだろうか」とちょっと気になってしまう
85 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:53:10.57 ID:Nx+4NKcp0
>>78
辰巳琢郎なんかもう俳優やってないじゃん
京大ってだけてテレビ出てる
辰巳琢郎なんかもう俳優やってないじゃん
京大ってだけてテレビ出てる
98 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:56:13.12 ID:mQh2kCBV0
>>78
彼はQuizKnockがあるじゃん
彼はQuizKnockがあるじゃん
89 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:53:51.00 ID:klFFeRN60
いい年こいても学歴というか大学名というか愛校心あるのは早慶とか一部の大学だけだろ。
でも「大学なんて意味がない」っていう高卒は国士館や大東文化みたいのもひっくるめて「大卒」として敵視するからな。
大半の大卒は「大卒」ということいちいち意識してないと思うんだがな。
大学行っておくとそこらへんの変な劣等感を持たないのはあるかもね。
でも「大学なんて意味がない」っていう高卒は国士館や大東文化みたいのもひっくるめて「大卒」として敵視するからな。
大半の大卒は「大卒」ということいちいち意識してないと思うんだがな。
大学行っておくとそこらへんの変な劣等感を持たないのはあるかもね。
90 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:53:54.34 ID:EWETsMNf0
良い大学行くだけが人生の幸せじゃなさそうなんよなー
94 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:55:23.18 ID:XHDyHXXB0
学歴は本人よりその家庭環境がわかるから一定の意味はあるよ
例外はもちろんあるけど高卒の家庭はやっぱり高卒になるべき環境にいるからな
例外はもちろんあるけど高卒の家庭はやっぱり高卒になるべき環境にいるからな
95 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:55:35.69 ID:yF8gY0a/0
ラサール石井が偉そうにしてんのが
オレには理解できん
オレには理解できん
97 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:56:08.19 ID:FJN68G6d0
学歴なんていらないとかいう高卒は面倒そうだからが関わりたくない。
99 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:56:36.43 ID:8QZ0owFz0
学歴というか大学名だけで生きやすくなると思うよ
ソースは高卒の俺
ソースは高卒の俺
コメントする