(出典 news.tv-asahi.co.jp)


今回のクマ襲撃事件は、野生動物と人間の接触が増加している現代社会の問題を浮き彫りにしています。スーパーという人々が集う場所での出来事は、地域住民にとっても大きな不安要素です。クマとの共存を模索する中で、野生動物管理の重要性を再認識する機会にできればと思います。

1 シャチ ★ :2024/12/01(日) 02:54:22.14 ID:EcY0rKRt9
秋田市のスーパーで男性従業員がクマに襲われ、顔などにけがをしました。クマは12月1日午前1時現在も店内にとどまっていて、捕獲には至っていません。

11月30日午前6時20分ごろ、秋田市内のスーパーで40代の男性従業員が開店の準備をしていたところ、店内にいた体長1メートルほどのクマに襲われました。

男性は顔などにけがをし、病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。

付近の住民は「まさかこういう所で出るとは思わなかった。どこから来たんだと思って」と話していました。

クマは店内にとどまっていて、箱わなを設置していますが、捕獲には至っていません。

スーパーは開店前で、襲われた従業員以外は避難して無事だったということです。

秋田テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb03dcd3488af730a32753cc6e725aaa15fd91dd
元スレ
【´・(ェ)・`】スーパー「いとく土崎みなと店」にクマが侵入 従業員1人けが 現在も店内に ★4 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732967236/




2 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 02:55:09.00 ID:AdOs7aEd0
熊がかわいそうだ
お腹一杯になったら自然に山に帰るだろう

3 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 02:57:05.36 ID:g0M7enxK0
腹いっぱい食べて冬眠だ

4 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 02:57:17.29 ID:wY6+OhCW0
麻酔銃で眠らせられないのか
ライオンと大差無いだろ

37 警備員[Lv.5] :2024/12/01(日) 03:06:45.01 ID:xpWh4le40
>>15
その手があったか💡

30 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:03:53.67 ID:stPMk7Zp0
>>4
ニュースだと、店内をドローンで見ても熊のいる場所を特定出来てないと言ってたな

48 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:08:28.46 ID:/3WxHuwc0
>>30
ほんとにまだいるのか

50 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:08:47.20 ID:Ni77MV3e0
>>30
1mくらいだから小熊だろうし隠れて寝てるな

54 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:09:44.99 ID:TRjnqY1G0
>>30
偵察用なら赤外線モニタくらいありそうだが

63 警備員[Lv.5] :2024/12/01(日) 03:11:57.72 ID:xpWh4le40
>>30
便所かな?

65 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:12:15.30 ID:9auoOJ4y0
>>30
これは罠だな
いないと思って入ったら背後から襲われるぞ

72 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:13:44.38 ID:CwHxUAYU0
>>30
冬眠したかあるいはもう裏口から出てったか

74 警備員[Lv.10][芽] :2024/12/01(日) 03:13:55.48 ID:P58PJvWz0
>>30
鮮魚コーナーでサーモン喰い漁ってるに決まってる

68 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:13:03.74 ID:8lAYiAVg0
>>4
大差以前に
麻酔銃は射程が短いし即効くわけでわない

それわかって言ってんのか
まさか拳銃と大差ないみたいに

8 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 02:58:11.60 ID:95O5Hx6T0
どんどんグルメになってるだろ、このクマ

13 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 02:59:24.04 ID:stPMk7Zp0
スーパーだと美味しい食べ物が一杯だな

20 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:01:33.76 ID:ueaxq0So0
>>13
食べ物ばっかで水がないじゃん

43 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:07:36.61 ID:Dyz/ayjS0
>>20
スーパーのトイレは全て洋式で
便座に蓋が付いていて
その蓋が閉まっている前提なのか?

70 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:13:06.90 ID:ueaxq0So0
>>43
検索したらクマは何か月も水を飲まなくても平気みたいな事書いてあったわ
冬眠すんだからそういうことなんだろうな

14 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 02:59:37.64 ID:TKD0NuaQ0
お前はもう包囲されていると拡声器で言え

17 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:01:07.84 ID:S4T9Z6Hh0
スーパーは食べ物がいくらでもあるから
天国みたいなものだな。

44 警備員[Lv.5] :2024/12/01(日) 03:08:10.63 ID:xpWh4le40
>>17
籠城戦には最適な場所だよな

28 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:03:22.91 ID:Dyz/ayjS0
猟友会が建物に入って
10mの離隔距離で
12番00バックを撃つ
使う銃はお馴染みの
Remington Model 870
発砲担当は3人
3人で3発ずつ連射して
半矢になることもない
ライフル弾やスラグ弾と違い
壁も抜けない
何故撃たんのか?

33 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:05:48.83 ID:stPMk7Zp0
>>28
猟銃の免許没収な

35 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:06:19.92 ID:Dyz/ayjS0
>>33
日本にそんなモノは無い

39 !dongri :2024/12/01(日) 03:07:05.12 ID:7mp0mU5f0
📢(´・ω・`)母クマを呼び寄せるしかない

40 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:07:26.13 ID:TRjnqY1G0
クマ「いや帰れねえだろマジで(怒」

49 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:08:36.35 ID:stPMk7Zp0
ご馳走の宝庫で罠には見向きもしないだろうし猟銃も使えない
麻酔銃を撃っても下手したら反撃される
どうすんだろ

55 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:09:51.38 ID:cpm6VSie0
朝、従業員を襲ってすぐ逃げた可能性ってないの
ほんとにまだ中にいるの

61 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:11:27.32 ID:RB9eYpmc0
>>55
その確認(?)は、誰がやるの?

62 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:11:48.76 ID:6UpB5/Jy0
熊なんか鼻にグーパンで一撃だろ

66 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:12:41.41 ID:cpm6VSie0
>>62
手本見せて

89 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:19:53.30 ID:Dyz/ayjS0
>>85
チェーン店のスーパーなら
普通は損害保険には入っているだろう

93 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:21:04.69 ID:wv9aXbhO0
>>89
地震保険や火災保険には加入しているだろうけど
クマ保険は加入してないだろう

94 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:21:10.62 ID:GJwuka3O0
>>89
損害保険って災害とかにだろ?クマが立て篭ってるとかで適用されるんかいな?

90 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:20:28.93 ID:2mLlmd6x0
そのうち帰るんだし撃つなよ
それまで放っておいてやれ

91 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:20:30.94 ID:uwGIjuhZ0
ニューナンブだとクマには通用しないのかね

92 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:20:59.66 ID:EcY0rKRt0
水分欲しければ果物コーナーでみかんとか食ってんじゃねえかな

96 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 03:21:13.77 ID:rlSYEAxW0
スーパーの中で冬眠か