サザン「TSUNAMI」解禁へ高まる期待 東日本大震災以降は〝封印〟も…渋谷の特別展示で気になるタペストリー ... - Yahoo!ニュース サザン「TSUNAMI」解禁へ高まる期待 東日本大震災以降は〝封印〟も…渋谷の特別展示で気になるタペストリー ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
震災の記憶を忘れないためにも、サザンの「TSUNAMI」が再び聴けることは重要だと思います。渋谷の特別展示での公開が楽しみです。
1 少考さん ★ :2024/06/30(日) 12:31:20.59 ID:36Q5FSrb9
サザン「TSUNAMI」解禁へ高まる期待 東日本大震災で「封印」も渋谷の特別展示で… - 産経ニュース/夕刊フジ
https://www.sankei.com/article/20240630-SFPFYZFQP5EZ3PB7A2BBHIRQQE/?outputType=theme_weekly-fuji
2024/6/30 12:00
デビュー46周年を迎え、9カ月ぶりの新曲「恋のブギウギナイト」を配信リリースし、今冬には新アルバムを発売することになった国民的バンド、サザンオールスターズ。やはり気がかりなのは、2011年の東日本大震災以降、ライブでは封印されているあの曲。〝解禁〟に向けて期待が高まっているというのだが…。
サザンにとって、最大のヒット曲である「TSUNAMI」は2000年1月にリリースされた。しかし、そのタイトルなどから、11年の東日本大震災以降、ライブで歌われていない。
「これは、サザンの桑田佳祐さん自身が、まだ震災は終わっていないという思いから、歌うことを避けているといわれています。18年にリリースされたベスト盤『海のOh,Yeah!!』にこの曲が収録されたときにはついに〝解禁〟かと思われましたが、やはりその年の40周年の特別ライブでも、45周年の茅ケ崎ライブでも歌われることはありませんでした」と音楽関係者。
そんな中、再び「TSUNAMI」の〝解禁〟への期待を強くしているのが、東京・渋谷の「SHIBUYA TSUTAYA」1階で開催されている特別展示「いわゆる『サザン』について展」だ。
長年にわたってサザンを追い続けてきた音楽評論家、小貫信昭氏の著書「いわゆる『サザン』について」(水鈴社)との連動企画で、30日まで無料で開催されている。
会場には、その著書から一部を抜粋した文章を織り込んだタペストリーがつるされているが、その中に「TSUNAMI」を取り上げたものも含まれているのだ。
肯定的に受け止めている表れ 〝触れてはいけない過去〟ではない
(略)
※全文はソースで。
https://www.sankei.com/article/20240630-SFPFYZFQP5EZ3PB7A2BBHIRQQE/?outputType=theme_weekly-fuji
2024/6/30 12:00
デビュー46周年を迎え、9カ月ぶりの新曲「恋のブギウギナイト」を配信リリースし、今冬には新アルバムを発売することになった国民的バンド、サザンオールスターズ。やはり気がかりなのは、2011年の東日本大震災以降、ライブでは封印されているあの曲。〝解禁〟に向けて期待が高まっているというのだが…。
サザンにとって、最大のヒット曲である「TSUNAMI」は2000年1月にリリースされた。しかし、そのタイトルなどから、11年の東日本大震災以降、ライブで歌われていない。
「これは、サザンの桑田佳祐さん自身が、まだ震災は終わっていないという思いから、歌うことを避けているといわれています。18年にリリースされたベスト盤『海のOh,Yeah!!』にこの曲が収録されたときにはついに〝解禁〟かと思われましたが、やはりその年の40周年の特別ライブでも、45周年の茅ケ崎ライブでも歌われることはありませんでした」と音楽関係者。
そんな中、再び「TSUNAMI」の〝解禁〟への期待を強くしているのが、東京・渋谷の「SHIBUYA TSUTAYA」1階で開催されている特別展示「いわゆる『サザン』について展」だ。
長年にわたってサザンを追い続けてきた音楽評論家、小貫信昭氏の著書「いわゆる『サザン』について」(水鈴社)との連動企画で、30日まで無料で開催されている。
会場には、その著書から一部を抜粋した文章を織り込んだタペストリーがつるされているが、その中に「TSUNAMI」を取り上げたものも含まれているのだ。
肯定的に受け止めている表れ 〝触れてはいけない過去〟ではない
(略)
※全文はソースで。
11 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:35:57.20 ID:t7SsMQYW0
タイトルと歌詞変えちゃえよ
「TSUNAMI」改め「大波」
「TSUNAMI」改め「大波」
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:36:10.39 ID:EMoXCC/50
個人で聞いとけばいいじゃん
19 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:38:30.59 ID:ws91TERH0
津波はまずいだろ
20 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:39:31.84 ID:SxNLhBjz0
サザナミに変えろよ
22 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:39:52.86 ID:Ky8g64Ql0
ツナミと言えばマニックストリートプリーチャーズなんだが
53 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/30(日) 12:51:32.63 ID:JK5mwCsX0
>>22
歌詞はあっちのがきつい
日本の歌番組では流せない感じの
歌詞はあっちのがきつい
日本の歌番組では流せない感じの
24 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:40:16.14 ID:35a/rNRR0
この歌での津波イメージと実際の津波では随分違いがあっな
29 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:41:40.38 ID:UBd2ep/H0
横須賀に津波って言うハンバーガー屋あるよな
55 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:51:39.77 ID:ON1EhG4J0
>>29
どぶ板通り
どぶ板通り
30 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:42:50.50 ID:iRYc8kgP0
さざんで一番売れて、カラオケでも一番の
サザン一番のヒットよな
ただ東日本大震災から一切、メディアで流せなくなった
サザン一番のヒットよな
ただ東日本大震災から一切、メディアで流せなくなった
117 警備員[Lv.11] :2024/06/30(日) 13:13:23.34 ID:3V6Vg2Go0
>>101 それキツイなw ドラマの主題歌で売れただけの駄曲
35 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:45:48.59 ID:RWmv+WAK0
津波は東日本大震災だけじゃないのになぜ?
サザンは奥尻島とか知らないのか?
バカっぽいからマジで知らなかったのかも
サザンは奥尻島とか知らないのか?
バカっぽいからマジで知らなかったのかも
63 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:53:51.93 ID:aMq7y1gA0
>>35
茅ヶ崎の海岸だと昔から津波警報のテスト放送が頻繁に流れているから恐怖の対象でしかない
茅ヶ崎の海岸だと昔から津波警報のテスト放送が頻繁に流れているから恐怖の対象でしかない
38 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:46:52.26 ID:aMq7y1gA0
津波のような侘しさってのがなあ…
138 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:18:42.15 ID:J0Y9T8Eo0
>>38
よくわからんよな
よくわからんよな
43 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:48:34.77 ID:M6jYp3Mm0
低学歴文系が津波すら知らずに歌詞を書いてしまったがために書いた悲劇
49 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/30(日) 12:49:43.36 ID:2wcHCB9h0
>>43
私文の限界だよな
私文の限界だよな
47 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:49:28.44 ID:y1eq6Bjp0
311以前の津波に関しては問題なかったということになるけど
いいの?
いいの?
68 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:55:03.31 ID:vAzZg1su0
>>47
奥尻島は小島だから問題ない、とも取られかねないよな
楽曲制作時にこのバンドの連中は7年前の津波被害など一切配慮しなかったんだろうし
奥尻島は小島だから問題ない、とも取られかねないよな
楽曲制作時にこのバンドの連中は7年前の津波被害など一切配慮しなかったんだろうし
57 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/30(日) 12:52:07.39 ID:2wcHCB9h0
そもそもなぜ
自然災害である津波をタイトルに持ってきたか、そこが問題
例えるなら、山火事 をタイトルに持ってくるようなもの
山火事のような侘しさにアイノウ怯えてるふぅ~
自然災害である津波をタイトルに持ってきたか、そこが問題
例えるなら、山火事 をタイトルに持ってくるようなもの
山火事のような侘しさにアイノウ怯えてるふぅ~
84 警備員[Lv.6] :2024/06/30(日) 13:03:07.07 ID:F0CeYQYh0
>>57
山火事よりも火山噴火の火砕流に例えた方がシャレにならん事を歌詞にしてるんだよな
桑田佳祐の感性なら最高速度に達した新幹線でない限り逃げられない火砕流でも侘しいものなんだろう
山火事よりも火山噴火の火砕流に例えた方がシャレにならん事を歌詞にしてるんだよな
桑田佳祐の感性なら最高速度に達した新幹線でない限り逃げられない火砕流でも侘しいものなんだろう
89 警備員[Lv.2][新] :2024/06/30(日) 13:05:24.85 ID:2wcHCB9h0
>>84
まあ桑田はもともと奇想天外をうりにしてるからな
非常識なタイトルであっと言わせたい面もあったのだろう
触れた非常識がシャレにならんものだった事にその時点で気付けなかったわけだな
まあ桑田はもともと奇想天外をうりにしてるからな
非常識なタイトルであっと言わせたい面もあったのだろう
触れた非常識がシャレにならんものだった事にその時点で気付けなかったわけだな
184 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:30:38.92 ID:uIqn8QKu0
>>57
じゃあ雨や雪もNGだな
じゃあ雨や雪もNGだな
188 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:31:25.90 ID:ykz3wjl/0
>>184
津波って普段から起こるものなの?
津波って普段から起こるものなの?
197 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:33:45.11 ID:vLHMJ+0N0
>>188
津波なんてしょっちゅう起こっているから困ったもんやで
津波なんてしょっちゅう起こっているから困ったもんやで
60 警備員[Lv.15] :2024/06/30(日) 12:53:16.24 ID:qBFAdGqf0
津波被害の能登は無視かよ
82 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:02:35.28 ID:iJf4xJ2S0
>>60
ちょっと弱いかな
ちょっと弱いかな
70 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 12:56:15.31 ID:5Qf0DZlr0
>>62
そもそも津波の歌じゃないからな
津波が何か分かってなかった
そもそも津波の歌じゃないからな
津波が何か分かってなかった
66 警備員[Lv.11] :2024/06/30(日) 12:54:34.31 ID:3V6Vg2Go0
未来日記だろ
80 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:02:06.55 ID:iJf4xJ2S0
>>66
津波✕ヤラセ
津波✕ヤラセ
69 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/30(日) 12:55:28.05 ID:2wcHCB9h0
津波と命名した時点でな
サザンがこれしかヒット曲ないならすがりつくけどいくらでもあるから捨て曲にしとくのが炎上しなくていいかもな
サザンがこれしかヒット曲ないならすがりつくけどいくらでもあるから捨て曲にしとくのが炎上しなくていいかもな
77 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/06/30(日) 13:01:13.22 ID:iJf4xJ2S0
>>69
情報弱者
情報弱者
81 警備員[Lv.2][新] :2024/06/30(日) 13:02:32.94 ID:2wcHCB9h0
>>77
具体的に
具体性のない意見は、nothing
つまり妄言に等しいので
具体性ない時点で私の論破とさせていただきます
具体的に
具体性のない意見は、nothing
つまり妄言に等しいので
具体性ない時点で私の論破とさせていただきます
73 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/30(日) 12:58:06.52 ID:RhWpo5nf0
サザンの曲は好きだが心に余裕がない時に聴くと本気で落ち込むのよねw
76 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/30(日) 12:58:55.81 ID:2wcHCB9h0
>>73
わかる
俺も波乗りジョニーで何回か落ち込んだわ
わかる
俺も波乗りジョニーで何回か落ち込んだわ
141 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:19:41.82 ID:J0Y9T8Eo0
>>73
ワロス
ワロス
74 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/30(日) 12:58:18.12 ID:2wcHCB9h0
歌詞で
津波のような~怯えてる
で津波が畏怖する存在なのはわかって書いてるからな。
やはり連想は避けられない
津波のような~怯えてる
で津波が畏怖する存在なのはわかって書いてるからな。
やはり連想は避けられない
86 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:03:41.94 ID:G/osbgRW0
なんで津波をテーマにしたのか理解不能
96 警備員[Lv.6] :2024/06/30(日) 13:07:36.55 ID:F0CeYQYh0
>>86
稲村ジェーン見ればわかるよ
台風の時に現れる稲村ジェーンという伝説の大波に挑みたいサーファーの話、の体のサザンのミュージックビデオ
それくらい桑田佳祐は自然を舐め腐ってる
稲村ジェーン見ればわかるよ
台風の時に現れる稲村ジェーンという伝説の大波に挑みたいサーファーの話、の体のサザンのミュージックビデオ
それくらい桑田佳祐は自然を舐め腐ってる
125 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:15:58.18 ID:5Qf0DZlr0
>>96
大波と津波は全くの別物だろ
まあ間違えて津波にしちゃったんだろうけど
大波と津波は全くの別物だろ
まあ間違えて津波にしちゃったんだろうけど
97 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:07:37.51 ID:0G67mDKH0
都並も消えてたよな、、、
135 ころころ :2024/06/30(日) 13:18:11.51 ID:RNY0X0310
>>97
そう言われれば…嘘やろ…
そう言われれば…嘘やろ…
98 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:08:13.36 ID:EnuKyris0
こいつのものまねする奴多くて
声事態嫌いになった
声事態嫌いになった
118 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:13:29.30 ID:vAzZg1su0
>>98
はっきり言って美声とはほど遠い歌声だからなぁ、個性的ではあるにしても汚声の類
おっさんの歌自体女声の半分も聞かないけどどうせ聞くなら美声の方がいいよ
全盛時の山下達郎とか井上陽水とかね
はっきり言って美声とはほど遠い歌声だからなぁ、個性的ではあるにしても汚声の類
おっさんの歌自体女声の半分も聞かないけどどうせ聞くなら美声の方がいいよ
全盛時の山下達郎とか井上陽水とかね
116 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:13:09.33 ID:MCIk0PiJ0
この頃は津波はデカイ波程度の認識だったってことだよな
不謹慎だ!って騒いだやつ一人もいなかったはず
不謹慎だ!って騒いだやつ一人もいなかったはず
136 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/06/30(日) 13:18:12.25 ID:YeCFOcGx0
>>116
それは津波経験なくて無知だった恥べき認識
それは津波経験なくて無知だった恥べき認識
164 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:25:34.22 ID:m0Mp+QZz0
>>116
それでも津波=災害の認識は全員が持ってたろ
津波なんて地震発生時のニュースでしか耳にしないし
それでも津波=災害の認識は全員が持ってたろ
津波なんて地震発生時のニュースでしか耳にしないし
129 警備員[Lv.8] :2024/06/30(日) 13:16:55.81 ID:lHlV98QO0
三陸で津波に流されたけどサザンのTSUNAMIは好きやったわ
来月が楽しみ
来月が楽しみ
130 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/06/30(日) 13:17:02.74 ID:ASz8l8OK0
日本は地震大国なんだからずーっと封印になってしまうのでは?
やっぱり自然災害で人命奪うような現象をタイトルにしちゃうのは不謹慎かも
嵐とかもそれ
やっぱり自然災害で人命奪うような現象をタイトルにしちゃうのは不謹慎かも
嵐とかもそれ
140 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:19:36.82 ID:ay/Z1btF0
別に311前の大昔から津波での被害はあったし亡くなった人間もたくさんいたけどな
311以降から津波の認識が変わったというのは的外れ
本当に津波の過去の被害を知らなかったのなら単に無知なだけ
311以降から津波の認識が変わったというのは的外れ
本当に津波の過去の被害を知らなかったのなら単に無知なだけ
159 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:24:53.35 ID:5Qf0DZlr0
>>140
全然的外れではないだろw
まあその前のスマトラ沖でかなり知れ渡ったがな
全然的外れではないだろw
まあその前のスマトラ沖でかなり知れ渡ったがな
153 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:23:28.15 ID:8mGYAyhP0
>>143
サザンが封印してるのに周りが歌わせようとしてるだけだろ
サザンが封印してるのに周りが歌わせようとしてるだけだろ
146 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:20:37.81 ID:MyQYMWO10
サザンメンバーの誰かが人間の良心もってて普通に自重の念でもって自粛したんだろ
誰かに文句言われたから封印したとかの話じゃないだろこれ
誰かに文句言われたから封印したとかの話じゃないだろこれ
154 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:23:35.97 ID:tTCuu8J60
>>146
それだったらしかたないね
でも黙らせようとしてるやつがいるのもここ見てるといますよね
それだったらしかたないね
でも黙らせようとしてるやつがいるのもここ見てるといますよね
149 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/30(日) 13:21:40.28 ID:M20G/Yno0
渡辺美里にもBIG WAVEやってきたってヤバいタイトルの曲があるけどな
155 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:23:51.59 ID:Gr+5R/kP0
>>149
big waveはサーフィンっぽいからセーフだな。津波はあかん。
big waveはサーフィンっぽいからセーフだな。津波はあかん。
158 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:24:47.95 ID:3V6Vg2Go0
>>149
bigwaveはただの海が荒れてる時の波だろ
津波はtidalwaveかそのままtsunami
bigwaveはただの海が荒れてる時の波だろ
津波はtidalwaveかそのままtsunami
151 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:22:10.08 ID:5wo7aZ/J0
そもそも封印する必要あったの?
152 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:22:58.85 ID:qor3AZR/0
>>151
そりゃーそうよ東北民は普通のトラウマ抱えてる人多いよ
そりゃーそうよ東北民は普通のトラウマ抱えてる人多いよ
175 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:27:39.70 ID:YA5yDwAM0
>>152
曲関係ないやろ
しかも歌詞が全然関係ないし
曲関係ないやろ
しかも歌詞が全然関係ないし
172 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:26:44.24 ID:qbiAUYoh0
つい最近の石川の地震でも津波被害があったんだしもう諦めた方がいいんじゃね
この国にとって津波ってワードをエンタメで使うのは良くないわ
この国にとって津波ってワードをエンタメで使うのは良くないわ
195 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:33:13.42 ID:gHSd3lS+0
曲調や歌詞はさざ波なのになぜツナミなんて名前にしたのか
アホ過ぎた
アホ過ぎた
200 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:33:53.96 ID:J0Y9T8Eo0
>>195
漣のように侘しさが押し寄せる
漣のように侘しさが押し寄せる
196 名無しさん@恐縮です :2024/06/30(日) 13:33:25.39 ID:joSh1JLU0
サザンが歌わんだろ金だって印税だってちゃんとありあまりほど入ってるし
震災直後ネガティブなタイトルになった以上あえて歌う必要なんてない
震災直後ネガティブなタイトルになった以上あえて歌う必要なんてない
コメントする