(出典 api2.bangumi.org)


山里さんは様々な番組で活躍しているので、今後も活躍の場を見つけてほしいですね。蒼井優さんも女優としての活動が充実しているので、応援しています。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/06/22(土) 05:05:35.33 ID:WHWhdasN9
 7月7日に開催される『第45回 ABCお笑いグランプリ2024』(ABCテレビ)のMCを5年連続で務めることが明らかになるなど、公私にわたって順風満帆に見える南海キャンディーズの山里亮太(47)だが、意外にもここにきて正念場を迎えているという。

 山里は2019年6月に俳優の蒼井優(38)と結婚。2022年8月には第1子の女児が誕生。2023年4月より元NHKアナウンサーの武田真一(56)、日本テレビの黒田みゆアナウンサー(25)とともに朝の情報番組『DayDay.』(日本テレビ系)のMCを務めるなど、仕事もプライベートも順調に見えるが――。

「蒼井さんとの結婚から5年、第1子がもうすぐ2歳。ますます仕事を頑張っていかないと、といったところの山里さんですが、逆風が吹きつつあるんです。スタートから1年以上が経過した『DayDay.』も数字面で厳しいものがありますからね」(広告代理店関係者)

『DayDay.』は、たとえば6月14日の世帯視聴率は3.9%、個人視聴率は2.1%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。一方、同時間帯放送の羽鳥慎一(53)がMCを務める『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)の世帯は9.5%、個人は5.4%だった。

「この時間帯は『モーニングショー』が圧倒的に強く、各局の裏番組はいかに『モーニングショー』の数字を切り崩していくかが命題になっていますが、『DayDay.』はその役割を果たせていないどころか、『モーニングショー』にますます水をあけられてしまっているんです。

 17年続いた『スッキリ』に代わってスタートした直後は、ネットニュースにもよく取り上げられるなど、それなりに話題性があった『DayDay.』ですが、ここ最近はあまり存在感がない。

 むしろ厳しい論調の記事が目につくようになってしまいました。朝の情報番組がすぐに終わるということは滅多にないですが、『DayDay.』は決して安泰とは言えない状態だといいますね」(前同)

(略)

■『東大王』の視聴率は壊滅的

 テレビ各局は13~49歳のコア視聴率を重視しているが、4月17日の『東大王』のコア視聴率は1.6%、5月1日は1.9%だった。また、5月22日には『東大王』と『ワールド極限ミステリー』の合体SPが午後7時から4時間にわたって放送されたが、前半部のコアは1.3%、後半部は1.7%という数字となった。

 ゴールデン帯の番組とは思えない壊滅的な視聴率になってしまっている『東大王』に対しては、

《東大王、つまんない 最近つまらないと思ってたけど今日は特に》
《東大王を見てるけど、「世」や「卵」の書き順という簡単なものに時間をかけすぎ…。つまらない…》

 といった厳しい声もX(旧ツイッター)には寄せられている。

「ゴールデンの番組、しかも4時間特番でコア1%台というのは即打ち切りレベル。4月以降は放送回数自体が減っていましたが、いよいよ9月に打ち切りになるそうです。

 現在のTBSのバラエティ番組の編成を総括する担当者は、山里さんのように大手プロダクションの吉本興業に所属するタレントの番組であろうと忖度しない人物。

 かまいたちなど人気芸人が集結しているバラエティ番組『ジョンソン』の今秋終了報道も出ましたが、同様に結果が伴っていない、数字が取れない番組はどんどん切っていく方針で、『東大王』もそれで終了となるそうです。たしかに、最近の視聴率では“アウト”でしょうね」(前出の広告代理店関係者)

『東大王』の9月終了についてTBSに問い合わせたものの、期限までに回答はなかった。

 家族のためにも今まで以上に稼いでいかないといけない状況にある山里だが、複数のレギュラー番組が振るっておらず、ここにきてタレントとしての踏ん張りどころを迎えているようだ。

全文はソースで
https://pinzuba.news/articles/-/7239




9 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:09:22.04 ID:mzMXMfuA0
>>1
早押しして考えてるから答えるまでが長すぎて見る気にならん。
前にふわがそれについてツッコんだら番組に呼ばれなくなったのは草

148 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:21:20.28 ID:VZvtIqDF0
>>1
山里のことよりも東大ブランド利用してビジネスしてた連中が駆逐されることの方が喜ばしいのだが・・・。

197 警備員[Lv.12][芽] :2024/06/22(土) 08:09:10.27 ID:fubH9mgH0
>>1
いまロバート秋山しか面白くない
山里、有吉、千鳥あたり全部いらない

2 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:06:42.55 ID:992aecH00
山ちゃんは人間性良いし好かれてるから生き残るだろ

7 警備員[Lv.8][芽] :2024/06/22(土) 05:08:28.47 ID:2DGZqmJW0
>>2
関係者乙

69 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:03:03.04 ID:o2FyYMfb0
>>2
鼻につくのに?

70 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:03:06.87 ID:vcDOT9/i0
>>2
ンなワケねーだろ!
(女子プロレスファン一同より)

8 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:09:13.07 ID:yRf+Dini0
一度も見たことない

15 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:14:32.90 ID:2jLAZiUj0
>>8
うちの地方、ローカル番組だ

78 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:08:01.56 ID:D/nUudP80
>>8
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:16:30.82 ID:02qPWUWy0
こいつたぶん東進ハイスクールに通ってた

107 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:31:55.65 ID:q9BIW0vn0
>>16
残念。関大風情に東進通ってた人はいません

17 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:16:44.28 ID:Zxv4rsuc0
ちょっとしか出番がなかった天の声のときですら聞き取りにくかったのに、出ずっぱりのMCなんて…
アウトデラックスみたいに補佐くらいの位置がいいのよ
土曜のやつもDayDayもやめとけって

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:21:19.59 ID:2jLAZiUj0
>>17
土曜のやつは宇賀ちゃんだけでも良いでしょう。オレは宇賀ちゃん見るために、あの番組見てるもん

26 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:24:27.09 ID:R/f1cy0t0
山里はほんと見とうない
テレビで見たらすぐチャンネル変えるレベル

79 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:08:26.77 ID:D/nUudP80
>>26
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

29 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:27:36.98 ID:2jLAZiUj0
サンデーモーニングくらいしか毎週見てない

33 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:30:06.61 ID:H1eoieZ10
>>29
アホなジジイで草

88 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:15:55.43 ID:D/nUudP80
>>29
それ以外はラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!!

35 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:33:33.65 ID:c6gFLBHN0
東大王って学歴獲得競争を煽る気色悪い番組だったよね

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:42:43.73 ID:brdG77UQ0
>>35
東京っぽい番組だなあ~という感想
もちろん悪い意味で

40 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:39:37.90 ID:oITLhA7D0
大学生のレベルが下がり過ぎ。大学生が小学校レベルの問題を解く番組の趣旨がわからない。大学生なら大学以上のオープンエンドのテーマを自分で見つけた取り組まないと意味がない。

43 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:42:13.41 ID:OKckYFhp0
>>40
視聴者が理解できるレベルの問題じゃないと意味がないだろw

47 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:45:33.86 ID:0C0YPAeG0
まだやってたのか鈴木光卒業で見るのやめたわ

89 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:16:23.69 ID:D/nUudP80
>>47
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

49 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 05:46:18.39 ID:IpJZxzpr0
・24時間チャリティ番組の募金横領
・セクシー田中さん事件
・ドジャースの大谷への取材禁止いされた問題

などなどすべて事実に基づいて継続して報道すればいいんじゃね
視聴率を気にするならMCじゃなくてコンテンツに力を入れろ

60 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:00:09.71 ID:i7rEcN4u0
山里いるから見てなかったけど、いなくても見ない番組の筆頭

98 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:24:06.25 ID:D/nUudP80
>>60
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

66 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:02:02.27 ID:xpLiUnEr0
東大王ずいぶん長い間やってたし、そもそも賞味期限切れじゃない?
俺も鈴木光とジャスコ林が卒業したあたりでしっかり見なくなったな。

山里は情報番組が向いてないと思う。
正論を吐いたり解説をしたりって山里の芸風じゃないだろ。
東大王での司会ぶりは良かったよ。ヒロミとも上手くマッチしていた。

165 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:35:20.29 ID:+ir6jFW+0
>>66
あそうだ俺もこの辺りで見限った

71 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:05:01.41 ID:UsyHltyq0
東大王ダメなのか
たまたま見る分にはなかなか面白かったけど

83 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:11:52.07 ID:xDgeUYcT0
>>71
たまたま見るって時点で視聴率取れないじゃん

74 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:05:40.84 ID:lyc0cNL10
クイズはつまらん

87 警備員[Lv.18][N武][N防]:0.03139207 :2024/06/22(土) 06:15:08.34 ID:D/nUudP80
>>74
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

81 警備員[Lv.17] :2024/06/22(土) 06:09:28.45 ID:brsyKlC00
東大王は初期の伊沢、水上、鶴崎が出ていた頃は見ていたが

113 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:45:05.28 ID:55QUiYz70
鈴木光がいなくなった時に焦ったのか知らんけどクッソつまらん方向にリニューアルして終わった番組

115 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 06:50:52.78 ID:svL9q3/Q0
>>113
逆に鈴木光が出てきたころからつまらななったと記憶してる
超負けず嫌いのお嬢さんって印象悪かった

158 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:30:53.92 ID:fHRXlvYC0
>>115
努力してる東大生って感じで微笑ましかったけどね

193 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 08:03:48.12 ID:RpHZgXdA0
>>115
そこが良いんじゃん
ライトにバラエティノリでクイズするなら東大王にいる意味無いし
水上も負けず嫌いで負けると不機嫌になってたというエピソードある

200 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 08:10:19.71 ID:c8qENTCM0
>>115
アホか相当な負けず嫌いだからこそあのレベルになれたんだろ

132 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:06:14.53 ID:NCWwIdei0
やっと終わるのか
東大凄い!高学歴最高!って差別番組だったよな
未だにこんなこと言ってるテレビってやっぱりオワコンだよ

168 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:37:51.39 ID:rVOAMRbH0
>>132
ほんこれ、気持ち悪い持ち上げ番組だった、観たことないけど

136 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:11:22.06 ID:cbyjkHTf0
水曜日の8時代でしょ、裏にミラクル9やってるからそっちに持ってかれるでしょ。 ミラクル9の場合、クイズ出来なかった人に上田がイジって笑いにするけど、東大王の場合、山里もヒロミもそれしないでしょ。だったらクイズ好きしか見ないよ

153 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:24:12.50 ID:6/kDkukw0
>>136
富山→テレ朝映りません

138 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:14:58.69 ID:FCOpbNTg0
鈴木光の後釜となるアイドルが出てこなかった
ルックスが全て

142 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:17:07.83 ID:51MeXO5v0
>>138
文京区内のカフェで隣の席に鈴木光がいたことがあるが、
信じられないくらい美しかった

149 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:21:34.34 ID:pOkB5r360
>>138
河野ゆかり可愛いやろが

139 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:15:15.36 ID:SoDxvNGI0
テレビ見ない理由のひとつ
とくに日テレ

173 警備員[Lv.19][N武][N防]:0.06723770 :2024/06/22(土) 07:46:11.27 ID:D/nUudP80
>>139
テレ朝を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

170 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:43:08.72 ID:EVnG59Ho0
東大もオワコンってことだな
いままでが持ち上げられすぎたな

183 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:51:40.44 ID:VuM5eEYb0
>>170
そんなことないだろ
持ち上げられすぎなのは早慶とアホ山学院だろ

185 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:55:44.06 ID:EVnG59Ho0
>>183
早慶の名前がついたゴールデンタイムの番組なんてないだろ
つまりそういうことだ

189 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:58:09.87 ID:VuM5eEYb0
>>185
そんなのあったら大変だろ
電波の私物化になる

176 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 07:47:37.13 ID:TQ1rWMT80
伊沢とか鶴崎とか東大まで卒業しといて何しょーもないテレビタレントもどきやってんねん

194 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 08:05:53.54 ID:c8qENTCM0
>>176
伊沢は小学生の頃からクイズマニアで高校生クイズ優勝もしたから東大卒はただの肩書に過ぎずクイズで生きていきたい人
鶴崎は父親も学者で本人もガチの数学者だからテレビに出演してるのは趣味みたいなもん

199 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 08:10:02.00 ID:RpHZgXdA0
>>176
クイズ布教が目的だからな
稼いでクイズ大会開いてる

198 名無しさん@恐縮です :2024/06/22(土) 08:09:21.25 ID:EVnG59Ho0
この10年くらい東大ブランド使ってさんざん儲けたろ
でも時代が変わったんだよ

AIの進化で知識多い人頭いい偉いみたいな昭和平成の価値観も変化してきてるんだろう

あと円安がますます進んで日本経済しぼむ一方だから、東大とか医学部とか、高学歴だから何?って感じになってきてるのも大きい