(出典 rocketnews24.com)


「背脂有料に文句があるのは分かるけど、それに対しての態度が最悪すぎる。お客様を貶めるような発言は許せない。これだけ人気がある店なら、もっとお客様に感謝の気持ちを持って接してほしい」という意見がありました。

1 生玉子 ★ :2023/09/08(金) 13:24:51.06 ID:w7RFH6qN9
インフルエンサーの投稿によれば、ラーメンを注文する際に「背脂多めにできますか?」と聞いたところ店員は「できます!」と快諾。その後、食事中に店員が持ってきた会計伝票を見たところ、背脂の追加料金「100円」が加算されていたという。

だがメニューには背脂の追加が有料と記載されていなかったといい、“追加料金が発生するのであれば客に確認するべき”と問題提起。《久しぶりにイラッときました…》と、不満をあらわに。最終的には店側の落ち度として背脂の追加分はサービスしてもらったようで、店に対して感謝の気持ちを記していた。

そんななかこの投稿に噛みついたのが、東京・高田馬場にある「博多ラーメン でぶちゃん」の店主。インフルエンサーの投稿を引用する形で、《なんでも無料だと思っているのか。注文したら加算されるのはおかしな事ではない。何故イラッとするのか》と反論。

続けて《当店も注文の都度説明なんかしない》と同店のケースを引き合いに出し、《本来は無料な事が感謝されるべき。有料なのは当たり前。くらいの感覚でいるべき。勘違いするな》とインフルエンサーを猛批判したのだった。

店主の主張にインフルエンサーは、《ん? だったらメニューに追加料金掛かりますと記載しとくべきです。それか注文の際追加料金かかりますけど宜しいでしょうか? と一言あれば済むだけの話ですよ。当たり前とは一言も言ってません》と反論。

ネット上でも《これは店側の説明不足としか思えない》《追加料金とるなら明記してくれというのは客からしたら当然の反応だろう》と、店側の説明責任を問う声が相次いでいた。

だが店主の主張は止まらなかった。インフルエンサーの「メニューに追加料金を記載すべき」との主張に対して、こう批判したのだった。

《なんでもかんでも記載するわけないだろ。株主にでもなったつもりか? 店を利用するかしないか選ぶ権利はあるが 意見する権利はない。ただそれだけの話。逆もまたしかり うちもそのつもりでやっている。勘違いするな》

全文はソースでご確認ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cbdccf36f3a997c97e9210a9f082b3b90355d00

前スレ
【料金確認】背脂有料への苦情にブチ切れた人気ラーメン店主の“不遜態度”に批判続出★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694083258/




42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:33:35.15 ID:j15PKOd/0
>>1
まーたメディアが勝手に問題作って日本人同士争わせようとしてる
店主が正しいのにあっちも悪いと捏造

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:36:13.32 ID:6xHxrjjB0
>>1
>>最終的には店側の落ち度として背脂の追加分はサービスしてもらったようで、店に対して感謝の気持ちを記していた。

コイツの感謝ってなんだ???

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:44:03.13 ID:tUciyYI10
>>1
インフルエンサーのファンなんてそんなもんだ

182 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:54:51.15 ID:vp6dEMdt0
>>1
ハンバーガー屋でチーズ増し出来るか聞いたら出来ますと答えるだろ

出てきたチーズバーガー食ってチーズ代取られたとか騒いでるバカ

背脂無料は二郎だけだって
ここは二郎じゃない

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:25:44.75 ID:Wg+prehe0
言ってることは間違いないがお前の態度が気に入らない

128 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:45:26.02 ID:kVQ8qZJZ0
>>3
ワロタ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:26:07.70 ID:wYT9dlAb0
メニューに書いてなきゃ無料?
マグロの握り頼んだら無料になるのか?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:28:05.61 ID:FcSP3cc40
>>5
そら掲示してないなら値段に了承したという証拠ないからな
無料サービスだと思ったで通じるだろ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:31:23.70 ID:wYT9dlAb0
>>11
なんでないものを勝手に無料認定してるんだ?w


39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:33:29.27 ID:FcSP3cc40
>>35
へぇ
なんで料金の明示がないのものを勝手に有料認定しているんだ?

おまえはちゃんと水がでてきたら頼んでないです!っていちいち断ってんの?

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:34:40.29 ID:wYT9dlAb0
>>39
そりゃ商売だからなw
サービスにも金かかるのが普通じゃん

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:37:22.17 ID:FcSP3cc40
>>49
ふ~んで水は飲まないの?
もちろんお通し代、席代
も明示されてなくてもちゃんと払ってるの?

サービスにも金かかるんですよ!

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:38:17.46 ID:wYT9dlAb0
>>62
払うけど?

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:39:17.50 ID:FcSP3cc40
>>69
じゃあ浪人を買わずになんでタダ乗りしてレスしてんの?

払ってないじゃん

サービスにもお金かかるんですよ!

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:39:18.30 ID:MJriB0wV0
>>49
その辺はもうさんざんレスバされたからいいよ
今回の顛末とか過去の類似事象の判例とかで終わった議論だから同じこと蒸し返しても無駄だよ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:26:20.85 ID:gSuoaGiO0
一番勘違いしてるのは腕組み系ラーメン屋な

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:49:27.61 ID:A4JS15Qc0
>>6
常識のない超バカ

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:26:47.53 ID:yfEjFUHU0
メニューに無いなら頼むなよって主張はアリだよな

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:27:29.64 ID:Wg+prehe0
>>7
ごもっとも

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:28:50.33 ID:YXRRL2qD0
>>7
無いから聞いたんだろ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:29:14.56 ID:Jx5/IrQH0
>>7
頼まれるなよだろ?

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:28:25.42 ID:gAGO6st10
どうして日本人はサービスは無料が当たり前と考えるの

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:29:09.53 ID:LBku8BOK0
>>13
お客様は神様だからって本気で思ってるからやろなぁ
俺は客だぞ!って

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:29:18.79 ID:FcSP3cc40
>>13
なんでお前は浪人買ってレスしてあげないんだ?
サービスは無料じゃないんだぞ!

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:28:53.79 ID:6xHxrjjB0
メニューに表示があるかないかで考えるより
メニューにないことをしてもらった感謝があるかないかを考えようや

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:30:43.47 ID:EKtKbCei0
>>18
それやな。
最近は人に対する敬意のない奴が増えた。

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:31:45.09 ID:yfEjFUHU0
ラーメン屋でメニューに無いカレーを頼んだら有料と言われた

こう主張してるんだぞ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:33:32.38 ID:Ug8KTeXU0
>>36
普通の店はメニューに無いですで終わりだけど?

160 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:50:20.81 ID:mBX7a4rc0
>>41
賄いのカレーが旨い店で、常連客が暗黙の了解で頼める時間帯を知っていたらどうする?

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:33:29.69 ID:THTO2ZfD0
メニューに書く、書いてないなら事前に料金を伝える
料理を提供してる立場なら当たり前だと思うんだがラーメン業界ではそんなめんどい事せず食べた後に請求が基本なんすかね?

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:40:16.56 ID:HkLOtNZk0
>>40
揉めるのわかってるのにこれだからな
こういうラーメン店に行く奴の気がしれんわ
ラーメン業界は輪をかけて酷いよな

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:34:13.78 ID:gvDbxuC90
追加で注文したなら100円くらい払うだろ普通
追加してタダという思考の方こそオカシイわ

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:35:07.47 ID:Ug8KTeXU0
>>47
払っても二度と行かないし、知り合いには行かないように言うけどな

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:34:45.04 ID:WykMqdQ60
どっちもどっちだろ。なんでもかんでも無料だと思ってる客も
できますの前に「100円で」と言えばいいだけの店も

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:40:29.53 ID:+wfPnZ650
>>50
そうだよ だから二人で握手して「お互いごめんね!」ってやったのに
まったく関係ないでぶちゃんがクチバシ突っ込んできたのよ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:36:20.73 ID:Ug8KTeXU0
こういう店はネギ抜きで頼んだら安くしてくれるんだよな?

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:37:11.72 ID:Y8hsrJ9U0
>>59
ネギを省く手間は?
(・∀・)ニヤニヤ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:37:42.52 ID:Ug8KTeXU0
>>61
入れてから取り除くの?(笑)

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:37:54.34 ID:PZ3aBmZs0
>>59
ただでネギ抜いて貰えると思うなよ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:39:07.78 ID:pV3CbblR0
>>65
なんとネギ抜き注文も手間賃50円取られるのか!

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:37:55.67 ID:/fMOQALv0
こういうのを「クレーマー」っていうんだよ
本来やってない替え玉を、
頼まれたから「いいですよ」と快諾したら、
会計で「なんで金取るんだよ!」って言ってるのと同じ
注文したら金取られるの当たり前だろ

バカが

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:43:12.44 ID:WPlI/hTV0
>>90
ラーメン屋は男の最後の仕事だからな
コンビニバイトより地位が低く人気がない

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:41:02.67 ID:2Cu2Fdf50
明記してないのにお金とれるのか?

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:41:52.64 ID:pV3CbblR0
>>91
ラーメン店内では店主が国王様なんだろう

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:41:30.94 ID:+QBpVvLp0
メニューに無いもの頼んでおいて100円で済んだことに感謝しとけよ

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:42:05.62 ID:nLsE4EXK0
>>95
水とか割り箸もメニューに無いけど

118 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:44:09.03 ID:+QBpVvLp0
>>102
お前は水とか割り箸を注文してんの?

129 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:45:29.49 ID:nLsE4EXK0
>>118
水くださいなら言ってるけど
最近は割り箸も頼めるし
お前は外食しないの?

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:41:51.22 ID:kXllmTkZ0
日本人って体感的に9割くらいの奴が卑しいよね
・安くて当たり前・値引きするのが当たり前・サービスしてもらって当たり前
とかアホじゃねーのかと

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:43:41.66 ID:z8xe+MJJ0
>>97
その9割の中に表記してなくてもこっそり追加料金取っても払ってくれるやろって店主が含まれてるんやで

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:44:19.08 ID:vDFYTsUF0
座っていいですか!?無料ですか?時間制限ありますか?
注文するのは無料ですか?チップいりますか?
ラーメン屋運んでもらうのは無料ですか?
割り箸は無料ですか?水も無料ですか?
スープ残した場合は有料になりますか?

ラーメン屋ではこのくらい聞くのは普通

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:45:22.47 ID:FcSP3cc40
>>120
胡椒、ラー油の値段を聞いてない!
やり直し!

134 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:46:12.94 ID:hxet+ga30
紅しょうが多めに出来ますか? と聞いて、出来ますよと言われても無料だと考えるのか?

ええ加減にせよ、という話

152 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:48:44.30 ID:D6KGhZcV0
これとは全然違うけど居酒屋で誰も頼んでない料理がオーダーミスで入っててそのまま食べちゃった場合って支払う必要あるの?

167 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:51:02.73 ID:u+dtw9EH0
>>152
それよりもお通しがいらない

171 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:52:24.26 ID:IDVAv1ve0
>>167
ことわればいいじゃん

176 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:53:48.19 ID:gNR+TyyU0
>>167
マジで嫌いなもんの時は断る
どうしてもって言われたらじゃなんか他のに変えてって言えばいい
まぁ嫌な客認定はされるけど

153 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:49:04.98 ID:wYT9dlAb0
無料サービスなんか法律で禁止にしろよ

158 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/08(金) 13:49:57.19 ID:FcSP3cc40
>>153
じゃあレスするなよw
浪人買ってこいw